1枚目 - 御幸橋西詰にて午前11時過ぎに撮影
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/05/16 17:08 UTC 版)
「松重美人」の記事における「1枚目 - 御幸橋西詰にて午前11時過ぎに撮影」の解説
爆心地より南南東に約2.3km(千田町三丁目 / 現:中区)。宇品警察署管内千田町派出所前に急設された臨時治療所の様子を撮影。建物疎開作業中に被爆した広島女子商業学校・県立第一中学生徒などが避難し、多数が橋の欄干近くにしゃがみ込んでいる(この中に当時広島工専学生であった坪井直(のち被団協代表委員)が含まれていることが後日確認された。他にセーラー服を着た女学生が2018年まで生存したことが判明している。)。凄惨な光景だったため松重は1枚目を撮影するまでかなり躊躇したという。この写真と2枚目の写真については、NHKスペシャル「きのこ雲の下で何が起きていたのか」(2015年8月6日放送)で詳細に取り上げられ、画像解析により写真に写っている被爆者が閃光熱傷(英語版)(フラッシュバーン)を起こしていたことなどが明らかとなった。
※この「1枚目 - 御幸橋西詰にて午前11時過ぎに撮影」の解説は、「松重美人」の解説の一部です。
「1枚目 - 御幸橋西詰にて午前11時過ぎに撮影」を含む「松重美人」の記事については、「松重美人」の概要を参照ください。
- 1枚目 - 御幸橋西詰にて午前11時過ぎに撮影のページへのリンク