龍口町 (台北市)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/07/27 04:28 UTC 版)
| 龍口町 | |
|---|---|
| — 町名 — | |
| 国 |  大日本帝国 | 
| 都道府県 | 台北州 | 
| 市 | 台北市 | 
| 等時帯 | 西部標準時 (UTC+8) | 
龍口町(りゅうこうちょう)は、日本統治時代の台湾における台北市の行政区画。一丁目から五丁目までで構成された。この町名は、清の統治時代に龍匣口庄として区分されていたことに由来する。総督府中学が建てられた場所であることから、文化や教育の雰囲気に富み、多くの日系移民が居住している。現在の中正区和平西路二段、南海路の一部、台北植物園の一部が龍口町に含まれる。
町内の施設
| 
 | ||||||||||||||||||||||||||||
- 龍口町_(台北市)のページへのリンク

 
                             
                    


