鴨川 - 君津線【君鴨ライナー】
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/11/27 10:02 UTC 版)
「鴨川日東バス」の記事における「鴨川 - 君津線【君鴨ライナー】」の解説
2020年4月1日から9月30日までの実証実験路線。その名の通り、房総半島を横断する形で鴨川市と君津市を結ぶ特急路線である。鴨川日東バスの単独で毎日4往復運行される。 鴨川・君津間の往復割引乗車券を当便の車内や日東交通君津駅南口案内所や鴨川日東バス待合所窓口で発売するほか、鴨川シーワールドの入館券と往復乗車券がセットになった「君鴨シーチケット」をセブン-イレブンとファミリーマートで限定販売する。 亀田病院 - 鴨川シーワールド - 安房鴨川駅 - 鴨川市役所入口 - 福祉センター前 - 君津ふるさと物産館 - 猪原 - 君津バスターミナル - 杢師四丁目 - 君津市役所 - 君津駅南口2020年(令和2年)4月1日 - 鴨川日東バス単独で4往復にて運行を開始する。 4月16日 - 新型コロナウイルス感染拡大防止対策として全便運休。 6月1日 - 全便の運行を再開。 9月29日 - 12月31日まで運行延期を発表。 10月1日 - 「杢師四丁目」・「猪原」停留所を新設。
※この「鴨川 - 君津線【君鴨ライナー】」の解説は、「鴨川日東バス」の解説の一部です。
「鴨川 - 君津線【君鴨ライナー】」を含む「鴨川日東バス」の記事については、「鴨川日東バス」の概要を参照ください。
- 鴨川 - 君津線【君鴨ライナー】のページへのリンク