魚津国際カントリークラブ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/11 13:45 UTC 版)
魚津国際カントリークラブ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
所在地 | ![]() 富山県魚津市小川寺西川原1004番地[1] |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
開業 | 1973年8月11日[1] | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
運営 | メンバーシップコース | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
設計 | 松山桂司[2] | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
運営者 | 魚津観光開発株式会社 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
公式サイト | 魚津国際カントリークラブ |
魚津国際カントリークラブ(うおづこくさいカントリークラブ)は、富山県魚津市に所在するゴルフ場。魚津観光開発の経営で、富山県内では3番目に開業したゴルフ場でもある[3]。
住所
コース情報
その他設備
沿革
- 1971年
- 1972年
- 1973年
- 1974年5月17日 - 中部ゴルフ連盟および日本ゴルフ協会に加盟[1]。
- 1983年3月19日 - クラブハウス増改築[12]。
- 1993年3月19日 - 同年1月より実施していたクラブハウスの改造工事が竣工。2階食堂に冷房装置を新設し、階段移設に伴うハウスの高機能化が施された[13]。
アクセス
- 車の場合
- 鉄道の場合
- あいの風とやま鉄道線 魚津駅よりタクシーで約20分
脚注
- ^ a b c d e f g h i j k l m n 『魚津国際カントリークラブ20年史』(1993年9月30日、魚津観光開発(株)発行)229ページ。
- ^ a b 『魚津国際カントリークラブ20年史』(1993年9月30日、魚津観光開発(株)発行)53 - 55ページ。
- ^ 『魚津国際カントリークラブ20年史』(1993年9月30日、魚津観光開発(株)発行)71ページ。
- ^ 『魚津国際カントリークラブ20年史』(1993年9月30日、魚津観光開発(株)発行)241ページ。
- ^ なお、設計者の松山は開業6日後の1973年8月17日に他界している。
- ^ 『不思議おどろき発見・魚津』30ページより。
- ^ 『富山百年を翔ぶ 富山県航空写真大集』(1983年1月1日、富山新聞社発行)244ページ。
- ^ a b 『魚津国際カントリークラブ20年史』(1993年9月30日、魚津観光開発(株)発行)69 - 71ページ。
- ^ a b 『関西・中部圏ゴルフ場ガイド 2012年版』(2011年12月20日、一季出版株式会社発行)443頁。
- ^ a b c d e f g 『魚津国際カントリークラブ20年史』(1993年9月30日、魚津観光開発(株)発行)228ページ。
- ^ 『魚津国際カントリークラブ20年史』(1993年9月30日、魚津観光開発(株)発行)46ページ。
- ^ 『魚津国際カントリークラブ20年史』(1993年9月30日、魚津観光開発(株)発行)233ページ。
- ^ 『魚津国際カントリークラブ20年史』(1993年9月30日、魚津観光開発(株)発行)238ページ。
参考文献
- 『魚津国際カントリークラブ20年史』(1993年9月30日、魚津観光開発(株)発行)
関連項目
外部リンク
固有名詞の分類
日本のゴルフ場 |
ゴルフ倶楽部ゴールドウィン 眉山カントリークラブ 魚津国際カントリークラブ 大山ゴルフクラブ 富士桜カントリー倶楽部 |
富山県のスポーツ施設 |
富山市民球場アルペンスタジアム 富山地鉄ゴールデンボウル 魚津国際カントリークラブ 城光寺運動公園 魚津市桃山運動公園 |
- 魚津国際カントリークラブのページへのリンク