魔法使いのピラミッド(英語版)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/23 03:13 UTC 版)
「ウシュマル」の記事における「魔法使いのピラミッド(英語版)」の解説
別名「占い師のピラミッド」。高さ36.5メートルの巨大なピラミッドの土台は楕円形に近い形で、長さが73メートル、幅が36.5メートルある。急傾斜で有名な118段の階段を上ると、頂上には神殿がある。このピラミッドはいくつかの点で通常ではない良好な状態の建造物である。テオティワカンのピラミッド等と同じで小さな神殿が順次大きな神殿へと拡大された。魔法使いの老婆が暖めた卵から生まれてきた小人が、超自然的な力で一夜のうちに造ったというマヤの伝説から、「小人のピラミッド」とも言われている。
※この「魔法使いのピラミッド(英語版)」の解説は、「ウシュマル」の解説の一部です。
「魔法使いのピラミッド(英語版)」を含む「ウシュマル」の記事については、「ウシュマル」の概要を参照ください。
- 魔法使いのピラミッドのページへのリンク