魔人ワムバムロック
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/19 07:57 UTC 版)
「星のカービィ デデデでプププなものがたりの登場キャラクター」の記事における「魔人ワムバムロック」の解説
ゲーム版では岩の魔人だが、本作ではマイクの魔人として登場した。マイクを磨いた御礼としてカービィの願い事を3つかなえた。呪文は「アラビンドビンヒゲチャビン」。原作では顔と手だけのキャラだが、マンガでは上半身は全て存在している。
※この「魔人ワムバムロック」の解説は、「星のカービィ デデデでプププなものがたりの登場キャラクター」の解説の一部です。
「魔人ワムバムロック」を含む「星のカービィ デデデでプププなものがたりの登場キャラクター」の記事については、「星のカービィ デデデでプププなものがたりの登場キャラクター」の概要を参照ください。
魔人ワムバムロック
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/25 13:34 UTC 版)
「星のカービィ ウルトラスーパーデラックス」の記事における「魔人ワムバムロック」の解説
目や口など顔のパーツが石板のように変更され外見が大幅に変わり、表情もSFC版に比べ豊かになった。さらに、戦闘時の音楽もダイナブレイド戦と同じ曲に変更されている。
※この「魔人ワムバムロック」の解説は、「星のカービィ ウルトラスーパーデラックス」の解説の一部です。
「魔人ワムバムロック」を含む「星のカービィ ウルトラスーパーデラックス」の記事については、「星のカービィ ウルトラスーパーデラックス」の概要を参照ください。
魔人ワムバムロック
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/10 08:06 UTC 版)
「星のカービィ Wii」の記事における「魔人ワムバムロック」の解説
※この「魔人ワムバムロック」の解説は、「星のカービィ Wii」の解説の一部です。
「魔人ワムバムロック」を含む「星のカービィ Wii」の記事については、「星のカービィ Wii」の概要を参照ください。
魔人ワムバムロック
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/19 00:27 UTC 版)
「星のカービィシリーズの登場キャラクター一覧」の記事における「魔人ワムバムロック」の解説
『スーパーデラックス』に登場するワムバム一族の岩の魔人。岩でできた手で攻撃してくるため、後のマスターハンドを思い起こさせる。
※この「魔人ワムバムロック」の解説は、「星のカービィシリーズの登場キャラクター一覧」の解説の一部です。
「魔人ワムバムロック」を含む「星のカービィシリーズの登場キャラクター一覧」の記事については、「星のカービィシリーズの登場キャラクター一覧」の概要を参照ください。
- 魔人ワムバムロックのページへのリンク