高砂市総合運動公園
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/15 14:30 UTC 版)
高砂市総合運動公園 | |
---|---|
![]() |
|
分類 | 運動公園 |
所在地 | |
座標 | 北緯34度46分52.5秒 東経134度47分59.1秒 / 北緯34.781250度 東経134.799750度座標: 北緯34度46分52.5秒 東経134度47分59.1秒 / 北緯34.781250度 東経134.799750度 |
運営者 | 高砂市 |
設備・遊具 | 総合体育館、野球場、陸上競技場、相撲場、テニスコート、サブグラウンド |
備考 | 指定管理者:公益財団法人 高砂市施設利用振興財団 |
公式サイト | 体育施設(高砂市施設利用振興財団) |
高砂市総合運動公園(たかさごしそうごううんどうこうえん)は、兵庫県高砂市米田町島526にある運動公園である。
公園内には、1971年(昭和46年) に完成した高砂市陸上競技場や翌年以降に完成した野球場、テニスコート、相撲場、総合体育館、サブグラウンドと無料駐車場がある。
沿革
出典[1]
- 1971年(昭和46年) - 高砂市陸上競技場完成
- 1972年(昭和47年)- 高砂市野球場完成
- 1978年(昭和53年)- 高砂市テニスコート、相撲場完成
- 1989年(平成元年)- 高砂市総合体育館完成
- 1992年(平成4年)- サブグラウンド完成
- 2015年(平成27年)- 相撲場屋根を改修
施設
- 高砂市総合体育館
- 高砂市野球場
- 高砂市陸上競技場 - トラック:アンツーカ舗装・一周400m×8コース、直線100m×8コース、投てき競技用フィールド
- 高砂市相撲場
- テニスコート - オムニコート4面、壁打ち練習場1面
- サブグラウンド - クレーグラウンド 75m×70m 2面
交通アクセス
- 南西に徒歩約20分
- じょうとんバス(11・12系統 ふれあいの郷生石方面行き)「総合運動公園」バス停下車(所要時間約5分)、徒歩すぐ
脚注
- ^ “高砂市総合運動公園スポーツ施設の整備に関する方向性” (PFD). 高砂市. pp. 2-5 (2024年9月). 2025年5月15日閲覧。
外部リンク
固有名詞の分類
- 高砂市総合運動公園のページへのリンク