大阪府立高槻北高等学校とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 建物・施設 > 施設 > 教育施設 > 大阪府高等学校 > 大阪府立高槻北高等学校の意味・解説 

大阪府立高槻北高等学校

(高槻北高等学校 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/22 05:44 UTC 版)

大阪府立高槻北高等学校
大阪府立高槻北高等学校(2018年7月撮影)
北緯34度51分53.1秒 東経135度37分30.3秒 / 北緯34.864750度 東経135.625083度 / 34.864750; 135.625083座標: 北緯34度51分53.1秒 東経135度37分30.3秒 / 北緯34.864750度 東経135.625083度 / 34.864750; 135.625083
国公私立の別 公立学校
設置者  大阪府
校訓 自律・協力
設立年月日 1977年1月1日
創立記念日 6月16日[1]
共学・別学 男女共学
課程 全日制課程
単位制・学年制 学年制
設置学科 普通科
学科内専門コース 教志コース[2]
学校コード D127210000728
高校コード 27207J
所在地 569-1112
大阪府高槻市別所本町36-3
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

大阪府立高槻北高等学校(おおさかふりつ たかつききたこうとうがっこう、英語: Osaka Prefectural Takatsukikita Senior High School)は、大阪府高槻市別所本町にある公立高等学校

概要

1977年に開校した。全日制普通科を設置している。略称は「北高」(きたこう)、「高北」(たかきた)。

高槻市北部の丘陵部に位置する。多様な進路に対応するためのカリキュラムを組んでいる。2005年には大阪府教育委員会の「府立高等学校経営革新プロジェクト事業」に指定され、「北高学力向上プロジェクト」として学力の向上に取り組んでいる。

2012年入学の36期生から、教員を目指す生徒向けの「教志コース」を設置している[2]。教志コースでは2・3年次に、教育学にかかわる内容や、初等教育幼児教育の基礎的な内容を学ぶ[2]。コースの専門授業では、大学教員による出張講義や、高槻市内の幼稚園保育所認定こども園小学校中学校での体験学習も設定されている[2]

沿革

1970年代の高校生急増期に対応する新設高等学校のひとつとして、1976年に設置の予算が大阪府議会で承認され、設置工事を経て翌1977年に現在地に開校した[1]

年表

  • 1976年4月 - 大阪府議会において「大阪府立第107高等学校」(仮称)設立のための予算を議決。
  • 1976年6月16日 - 第一期工事着工。この日を創立記念日とする。
  • 1976年12月17日 - 大阪府条例の改正により、大阪府立高槻北高等学校の設置が大阪府議会で議決される。
  • 1977年1月1日 - 大阪府条例により、大阪府立高槻北高等学校を設置。
  • 1977年4月1日 - 開校。全日制普通科を設置。
  • 2012年 - 教志コースを設置。

出身者

関係者

交通

脚注

  1. ^ a b 学校紹介”. 大阪府立高槻北高等学校. 2022年7月23日閲覧。
  2. ^ a b c d 教志コース”. 大阪府立高槻北高等学校. 2022年7月24日閲覧。
  3. ^ 本校卒業生のイラストレーターが小説出版の報告に母校訪問(H22.6.3)”. 大阪府立高槻北高等学校 (2010年6月3日). 2022年7月24日閲覧。
  4. ^ “毎日フォーラム・霞が関ふるさと記 大阪府・中”. 毎日新聞デジタル (毎日新聞社). (2019年8月9日). https://mainichi.jp/articles/20190807/org/00m/010/010000d 2024年12月21日閲覧。 
  5. ^ 大阪府 教職員人事異動” (PDF). 大阪府教育委員会 (2017年4月1日). 2022年7月24日閲覧。
  6. ^ ラストメッセージ(大阪府立高槻北高等学校 校長通信)”. 大阪府立高槻北高等学校 (2020年3月30日). 2022年7月24日閲覧。

関連項目

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「大阪府立高槻北高等学校」の関連用語

大阪府立高槻北高等学校のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



大阪府立高槻北高等学校のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの大阪府立高槻北高等学校 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS