高山インターチェンジ (新潟県)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/09/06 01:03 UTC 版)
![]() |
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。2022年9月)
( |
高山インターチェンジ | |
---|---|
![]() |
|
所属路線 | ![]() |
本線標識の表記 | 高山I.C |
◄曽和IC
新通IC►
|
|
接続する一般道 | 新潟県道2号新潟寺泊線 |
供用開始日 | 1995年12月12日 |
通行台数 | x台/日 |
所在地 | 新潟県新潟市西区新通 |
備考 | 新発田方面の出入口のみのハーフIC |
高山インターチェンジ(たかやまインターチェンジ)は、新潟県新潟市西区新通にある国道116号・国道289号新潟西バイパスのインターチェンジ。
ハーフICで、新発田方面への流入・流出のみ。曽和方面へは接続不可となっている。
内野町中心部への最寄ICである。
接続路線
隣
関連項目
- 高山インターチェンジ_(新潟県)のページへのリンク