駒の表記
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/21 23:23 UTC 版)
駒を表す文字は下表の通り言語によって異なる。日本では英語に準拠する人が多く、出版物もほとんどがそうである。 キングクイーンルークビショップナイトポーン英語K Q R B N P ドイツ語K D T L S B フランス語R D T F C P スペイン語R D T A C P 言語を問わず使えるよう、実際の駒の形を使った表記もある。この方法は「figure notation」と呼ばれている。 Unicodeでのfigure notation キングクイーンルークビショップナイトポーン白の駒♔ ♕ ♖ ♗ ♘ ♙ 黒の駒♚ ♛ ♜ ♝ ♞ ♟ 例: 「1.Nf3」は「1.♘ f3」となる。
※この「駒の表記」の解説は、「棋譜」の解説の一部です。
「駒の表記」を含む「棋譜」の記事については、「棋譜」の概要を参照ください。
- 駒の表記のページへのリンク