駐サウジアラビア王国台北経済文化代表処とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 駐サウジアラビア王国台北経済文化代表処の意味・解説 

駐サウジアラビア王国台北経済文化代表処

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/10/23 04:08 UTC 版)

駐サウジアラビア王国台北経済文化代表処
駐沙烏地阿拉伯王國台北經濟文化代表處
مكتب الممثل الإقتصادي والثقافي لتايبيه في المملكة العربية السعودية
組織の概要
設立年月日1991年
管轄 サウジアラビア
アフガニスタン
ジブチ
エチオピア
パキスタン
イエメン
カタール
スーダン
南スーダン
本部所在地 サウジアラビア リヤド市ディプロマティック・クォーター(外交区)
北緯24度41分15.3秒 東経46度37分35.9秒 / 北緯24.687583度 東経46.626639度 / 24.687583; 46.626639座標: 北緯24度41分15.3秒 東経46度37分35.9秒 / 北緯24.687583度 東経46.626639度 / 24.687583; 46.626639
行政官
ウェブサイト駐サウジアラビア王国台北経済文化代表処 (繁体字中国語)

駐サウジアラビア王国台北経済文化代表処(ちゅうサウジアラビアおうこくタイペイけいざいぶんかだいひょうしょ、繁体字中国語: 駐沙烏地阿拉伯王國台北經濟文化代表處アラビア語: مكتب الممثل الإقتصادي والثقافي لتايبيه في المملكة العربية السعودية‎、英語: Taipei Economic and Cultural Representative Office in the Kingdom of Saudi Arabia、英略称: TECRO-KSA)は、正式な外交関係がないサウジアラビアにおける中華民国台湾)の利益を代表しており、事実上の大使館英語版として機能している[1][2][3][4][5]。加えて、アフガニスタンエチオピアカタールジブチスーダン及びパキスタンも管轄している[6]

かつてはジッダ駐サウジアラビア王国台北経済文化代表処ジッダ分処繁体字中国語: 駐沙烏地阿拉伯王國台北經濟文化代表處吉達分處英語: Taipei Economic and Cultural Representative, Office in the Kingdom of Saudi Arabia, Jeddah Office)が設置されていたが[7]、外交予算や外交人員を最適化するため2017年に閉鎖された[8]

歴史

1990年まで、台湾は中華民国としてサウジアラビアと外交関係を持っており、リヤド在サウジアラビア王国中華民国大使館繁体字中国語: 中華民國駐沙烏地阿拉伯王國大使館アラビア語: سفارة جمهورية الصين في المملكة العربية السعودية‎、英語: Embassy of the Republic of China in Saudi Arabia)が代表していた[9]。また、ジッダには在ジッダ中華民国総領事館繁体字中国語: 中華民國駐吉達總領事館英語: Consulate-General of the Republic of China in Jeddah)が置かれていた[10]。しかし、その年にサウジアラビアは中華人民共和国主権国家として承認し[11]、これにより中華人民共和国のみが中国を代表する主権国家として認められ、独立国中華民国としての台湾の地位は否定されることになった[12]

経済文化代表処のカウンターパートは、台北にあるサウジアラビア商務弁事処である[13]。外交関係の断絶から6ヶ月後に機密覚書が署名された後、両事務所は1991年に設立された[14]

住所

所在地

日本語 リヤド市ディプロマティック・クォーター(外交区)[15]
中国語繁体字 利雅德市外交區[15]
アラビア語 حي السفارات، الرياض[15]
英語 Diplomatic Quarter, Riyadh[15]

私書箱

日本語 〒11693 リヤド市私書箱94393[15]
中国語繁体字 郵遞區號11693:利雅德市郵政信箱94393[15]
アラビア語 ص ب 94393 الرياض 11693 / ص ب ٩٤٣٩٣ الرياض ١١٦٩٣[15]
英語 P.O. Box 94393, Riyadh 11693[15]

出典

  1. ^ Taiwan’s Relations with Saudi Arabia: An Interview with Ibrahim Chao”. mei.edu. Middle East Institute (2014年12月8日). 2016年8月20日閲覧。 (英語)
  2. ^ Rodolfo C. Estimo Jr. (2013年3月23日). “Taiwan companies to showcase products”. arabnews.com. Arab News. 2016年8月20日閲覧。 (英語)
  3. ^ Prince Alwaleed Receives Taipei Representative from Economic and Cultural Office in Saudi Arabia”. me-newswire.net. ME NewsWire (2008年9月6日). 2016年8月20日閲覧。 (英語)
  4. ^ Heavenly Formosa 仙境福爾摩沙 小油坑聽雨”. taipeitimes.com. Taipei Times (2016年6月7日). 2016年8月20日閲覧。 (英語)
  5. ^ Saudi Arabia, Taiwan trade exchange hits $15 billion”. ameinfo.com. AMEInfo (2016年6月1日). 2016年8月20日閲覧。 (英語)
  6. ^ West Asia Area, 中華民国外交部領事局 (英語)
  7. ^ Taipei Economic and Cultural Representative Office in the Kingdom of Saudi Arabia, Jeddah Office (英語)
  8. ^ 我國駐吉達辦事處、駐關島辦事處及駐挪威代表處暫停運作 - 最新消息 - 中華民國外交部 - 全球資訊網 (繁体字中国語)
  9. ^ Republic of China Yearbook, United Pacific International Inc, 1988, page 526 (英語)
  10. ^ Taiwan, Republic of China: Opening Up to the World, Trenholme J. Griffin, Euromoney Books, 1989 (英語)
  11. ^ "Backgrounder: Basic facts about Kingdom of Saudi Arabia" Archived 2009-02-12 at the Wayback Machine., Xinhua, February 9, 2009 (英語)
  12. ^ Anti-Secession Law”. The People's Daily (2005年3月14日). 2019年7月25日閲覧。 (英語)
  13. ^ Saudi Arabian Trade Office in Taipei (英語)
  14. ^ West & East, Volumes 36-37, Sino-American Cultural and Economic Association, 1991, page xxix (英語)
  15. ^ a b c d e f g h 駐館位置及聯絡方式 - 駐沙烏地阿拉伯王國臺北經濟文化代表處 (繁体字中国語)

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「駐サウジアラビア王国台北経済文化代表処」の関連用語

駐サウジアラビア王国台北経済文化代表処のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



駐サウジアラビア王国台北経済文化代表処のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの駐サウジアラビア王国台北経済文化代表処 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS