額面発行とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > ビジネス > 金融 > 発行 > 額面発行の意味・解説 

額面発行

株式公社債額面金額発行すること。
有償増資に際して株価と関係なく株主割り当て額面新株発行することを言いますかつてはこの額面割り当て増資がほとんどでしたが、1970年頃から、公募による時価発行増資主流になってきました。その理由は、会社にとって、低コスト資金調達ができるという大きなメリットがあるからです。例えば、ある会社株式額面50円で、株価が1,000とします増資10億円資金調達しようとすれば、額面発行であれば2,000発行しなければなりませんが、時価発行であれば100万で済むため、配当負担少なくなります。この場合会社側は時価から額面差額950円を、会社自由に使えるプレミアムとして得ることになります。なお、債券では、利付金融債転換社債ワラント債額面発行されており、普通社債も額面発行が中心になりつつあります




額面発行と同じ種類の言葉

このページでは「証券用語集」から額面発行を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から額面発行を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から額面発行 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「額面発行」の関連用語

額面発行のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



額面発行のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ダウ・ジョーンズダウ・ジョーンズ
Copyright © 2025 Dow Jones & Company, Inc. All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS