頗梨とは? わかりやすく解説

はり【×玻璃/××瓈/×梨】

読み方:はり

《(梵)sphaṭikāの音写

仏教で、七宝の一。水晶のこと。

ガラス異称

火山岩中に含まれる結晶質物質


はり 【玻璃・頗梨】

梵語スパティカ(spha tika)の音写で薩頗胝迦とも。水玉白珠水精などと漢訳し、水晶のこと。仏教七宝一つ。またガラス別称。→ 七宝


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「頗梨」の関連用語

頗梨のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



頗梨のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
中経出版中経出版
Copyright (C) 2025 Chukei Publishing Company. All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS