音色(FLOWの曲)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/03/03 02:29 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動
このページは即時削除の方針に従い、まもなく削除される予定です。 即時削除基準: 全般6 ウィキペディア内のコピー&ペーストによる作成
管理者・削除者へ - 削除の前にリンク元と履歴・要約欄のチェックを忘れずに |
「音色/Break it down」 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
FLOW の シングル | ||||||||
B面 | 【初回限定盤・通常盤】 愛愛愛に撃たれてバイバイバイ (Live ver.) GO (Live ver.) 【期間限定盤(アニメ盤)】 COLORS (Live ver.)<br/ |
|||||||
リリース | ||||||||
規格 | マキシシングル デジタル・ダウンロード[1] |
|||||||
ジャンル | J-POP ロック アニメソング |
|||||||
時間 | ||||||||
レーベル | Ki/oon Music | |||||||
作詞・作曲 | Kohshi Asakawa(作詞) Keigo Hayashi(作詞) Takeshi Asakawa(作曲) |
|||||||
チャート最高順位 | ||||||||
|
||||||||
FLOW シングル 年表 | ||||||||
|
||||||||
|
「音色 / Break it down」(ネイロ/ブレイクイットダウン)は、FLOWのメジャー33枚目、通算37枚目のシングル。2018年8月29日にKi/oon Musicから発売された[3]。
目次
概要
- 前作から約6ヶ月ぶりのメジャー32枚目シングル盤。
- CDは、通常盤、初回生産限定盤、期間生産限定盤(アニメ盤)の3種類。期間生産限定盤(アニメ盤)は収録曲、DVDの収録内容が他と異なる仕様。
- CD売上初動0.5万枚。前作「風ノ唄/BURN」から約5000枚の販売数の減少[4]。
タイアップ
- タイトル曲の「INNOSENSE」は、TVアニメ『テイルズ オブ ゼスティリア ザ クロス』の第2期エンディング主題歌。本作で『テイルズ オブ』シリーズのタイアップは3回目となった。
- 音源は、発売前に『テイルズ オブ ゼスティリア ザ クロス』公式サイトでいち早く公開された。
- ミュージックビデオも「アニメイトタイムズ」によりフルバージョンが期間限定(2017年1月29日 - 2月7日)で公開された[5]。
- ミュージックビデオには、『テイルズ オブ ゼスティリア ザ クロス』のメインキャラクター声優、スレイ役の木村良平と、ミクリオ役の逢坂良太が出演している[6]。
- 発売にあたり、2017年2月12日「ニコニコ生放送」にて特番が放送された[7]。
タイトル
「INNOSENSE」は、作詞を担当するKOHSHIの造語であり、「INNOCENCE」のスペルミスではない。
- 「INNOCENCE」の"C"を、TVアニメの主人公スレイ(Sorey)の"S"に変えることで、この曲がスレイの曲であること
- 語尾の「CENCE」を「SENSE」に変えることで、"感覚"や"才能"といった意味を含み、特別な存在(天族)が見える"感覚"の持ち主スレイを表現する言葉になること
以上2点の、気持ちを込めて作られた一曲であることを公言している[8]。
収録曲
初回生産限定盤
- 音色
- 作詞:Kohshi Asakawa 作曲:Takeshi Asakawa 編曲:FLOW
- ドラマ「幸色のワンルーム」(ABCテレビ)主題歌
- Break it down
- 作詞:Kohshi Asakawa 作曲:Takeshi Asakawa
- 愛愛愛に撃たれてバイバイバイ -Live Ver.- (FLOW 15th Anniversary TOUR 2018「アニメ縛り」2018.07.01豊洲PIT)
- 作詞:Keigo Hayashi 作曲:Takeshi Asakawa
- 音色 inst
- 作詞:Kohshi Asakawa & Keigo Hayashi 作曲:Takeshi Asakawa
- Break it down inst
- 作曲:Takeshi Asakawa 編曲:FLOW
期間生産限定盤/アニメ盤
- INNOSENSE [4:02]
- 作詞:Kohshi Asakawa 作曲:Takeshi Asakawa 編曲:FLOW
- 風ノ唄 (Live ver.) <FLOW LIMITED CIRCUIT 2016「風ノ陣」/大阪BIGCAT 2016.9.20> [4:53]
- 作詞:Kohshi Asakawa 作曲:Takeshi Asakawa 編曲:FLOW
- 前作シングル(両A面)タイトル曲のライブバージョン。TVアニメ『テイルズ オブ ゼスティリア ザ クロス』第1期オープニング主題歌。
- BURN (Live ver.) <FLOW LIMITED CIRCUIT 2016「炎ノ陣」/高松DIME 2016.11.22> [4:20]
- 作詞:Kohshi Asakawa 作曲:Takeshi Asakawa 編曲:FLOW & キバオブアキバ
- 前作シングル(両A面)タイトル曲のライブバージョン。PS3・PS4ゲーム『テイルズ オブ ベルセリア』主題歌。
- INNOSENSE -TV Size- [1:30]
- 作詞:Kohshi Asakawa 作曲:Takeshi Asakawa 編曲:FLOW
- INNOSENSE -TV Size Inst.- [1:30]
- 作曲:Takeshi Asakawa 編曲:FLOW
初回版DVD
初回生産限定盤
- INNOSENSE (Music Video)
- ミュージックビデオの監督はスミス。過去に「常夏エンドレス」や「愛愛愛に撃たれてバイバイバイ」の監督を担当した。
- 本作は、フェンシングのデザイン性とメンバーのカッコイイ演奏を全面に構成したとメイキングで語っている。
- フェンシングは、法政大学日本代表の面々が担当した。
- INNOSENSE (Music Video メイキング)
期間生産限定盤/アニメ盤
- BURN (Live from 【テイルズ オブ フェスティバル 2016】 FLOW特別編集ver.)
- 風ノ唄 (Live from 【テイルズ オブ フェスティバル 2016】 FLOW特別編集ver.)
脚注
- 出典
- ^ 1/10(金)より「FLOWの「INNOSENSE Special Edition」を iTunes で iTunes
- ^ 17/02/08付iTunesトップソングThe Natsu Style
- ^ Amazon.co.jp INNOSENSE(初回生産限定盤)(DVD付) Amazon
- ^ 16/09/05付 アニソンCD売り上げデータ保管庫
- ^ FLOWが歌う『TOZ-X』第2期ED主題歌MVに隠された秘密animate Times
- ^ FLOW、新曲「INNOSENSE」MVに登場する“謎の人物”の正体が人気声優であることが判明M-ON!MUSIC
- ^ FLOWテイルズ主題歌大解剖&「テイルズ オブ ゼスティリア ザ クロス」#18実況スペシャル ニコニコ生放送
- ^ FLOW official TwitterTwitter
外部リンク
|
- 音色(FLOWの曲)のページへのリンク