靖西市とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 靖西市の意味・解説 

靖西市

(靖西県 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/07/19 09:16 UTC 版)

中華人民共和国 広西自治区 靖西市
通霊大峡谷の
通霊大峡谷の
百色市中の靖西市の位置
百色市中の靖西市の位置
簡体字 靖西
繁体字 靖西
拼音 Jìngxī
カタカナ転写 ジンシー
国家 中華人民共和国
自治区 広西
地級市 百色市
行政級別 県級市
面積
総面積 3,331 km²
人口
総人口() 58 万人
経済
電話番号 0776
郵便番号 533800
ナンバープレート 桂L
行政区画代碼 451025
公式ウェブサイト http://jingxi.gov.cn/

靖西市(せいせい-し)は中華人民共和国広西チワン族自治区百色市に位置する県級市

地理

靖西(1991−2020)の気候
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
最高気温記録 °C°F 26.7
(80.1)
31.9
(89.4)
33.8
(92.8)
35.5
(95.9)
36.9
(98.4)
34.3
(93.7)
35.4
(95.7)
35.2
(95.4)
34.8
(94.6)
31.9
(89.4)
30.0
(86)
27.7
(81.9)
36.9
(98.4)
平均最高気温 °C°F 15.2
(59.4)
17.6
(63.7)
20.9
(69.6)
25.4
(77.7)
28.1
(82.6)
29.4
(84.9)
29.7
(85.5)
29.8
(85.6)
28.4
(83.1)
25.3
(77.5)
21.8
(71.2)
17.4
(63.3)
24.08
(75.34)
日平均気温 °C°F 11.6
(52.9)
13.7
(56.7)
16.9
(62.4)
21
(70)
23.7
(74.7)
25.2
(77.4)
25.4
(77.7)
25.1
(77.2)
23.6
(74.5)
20.7
(69.3)
17.1
(62.8)
13
(55)
19.8
(67.6)
平均最低気温 °C°F 9.2
(48.6)
11.1
(52)
14.3
(57.7)
18
(64)
20.7
(69.3)
22.5
(72.5)
22.7
(72.9)
22.2
(72)
20.5
(68.9)
17.8
(64)
14
(57)
10
(50)
16.92
(62.41)
最低気温記録 °C°F −1.0
(30.2)
1.0
(33.8)
1.4
(34.5)
7.6
(45.7)
10.4
(50.7)
13.7
(56.7)
17.1
(62.8)
17.4
(63.3)
12.9
(55.2)
7.6
(45.7)
3.2
(37.8)
−1.4
(29.5)
−1.4
(29.5)
降水量 mm (inch) 45.2
(1.78)
26.9
(1.059)
54.5
(2.146)
66.7
(2.626)
196.2
(7.724)
331.8
(13.063)
317.1
(12.484)
294.3
(11.587)
152.8
(6.016)
92.6
(3.646)
45.7
(1.799)
31.4
(1.236)
1,655.2
(65.166)
湿度 79 78 79 77 76 80 81 81 79 76 76 75 78.1
出典:China Meteorological Administration[1]

行政区画

  • 鎮:新靖鎮、化峒鎮、湖潤鎮、安徳鎮、竜臨鎮、渠洋鎮、岳圩鎮、竜邦鎮、禄峒鎮、武平鎮、地州鎮
  • 郷:同徳郷、壬荘郷、安寧郷、南坡郷、呑盤郷、果楽郷、新甲郷、魁圩郷

脚注

  1. ^ zh:CMA台站气候标准值(1991-2020)”. 2023年4月4日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年5月14日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「靖西市」の関連用語

靖西市のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



靖西市のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの靖西市 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS