青柳幸一とは? わかりやすく解説

青柳幸一

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/22 09:56 UTC 版)

青柳 幸一(あおやぎ こういち、1948年昭和23年〉[1] - )は、日本法学者。専門は憲法学位博士(法学)慶應義塾大学論文博士・2010年)。元司法試験考査委員。人権の基礎理論(個人の尊厳など)、社会的少数者の人権・人権の司法的保障を中心に研究していた[2]芦部信喜門下[3]


  1. ^ 青柳幸一『憲法における人間の尊厳』尚学社、2009年3月。ISBN 978-4-86031-059-2NCID BA89854087 、奥付。
  2. ^ 青柳 幸一 - Webcat Plus”. webcatplus.nii.ac.jp. 2018年1月10日閲覧。
  3. ^ 芦部信喜『憲法学Ⅰ 憲法総論』有斐閣、1992、ⅳ頁。ISBN 4-641-03168-1 
  4. ^ a b c d e f 明大院教授 青柳幸一67歳が夢中で口説いた「黒髪の乙女」」『週刊文春』2015年9月24日号、文芸春秋、東京、2015年9月16日、148頁、ASIN B014V7WK82 
  5. ^ 青柳 幸一”. 明治大学. 2013年5月26日時点のオリジナルよりアーカイブ。2015年9月21日閲覧。
  6. ^ a b c d e f 法務省、明大教授を告発 守秘義務違反疑罪、東京地検特捜部が捜査 法務省「合格者への影響ない」”. 産経新聞社 (2015年9月8日). 2016年8月16日時点のオリジナルよりアーカイブ。2015年9月8日閲覧。
  7. ^ 『わかりやすい憲法(人権)―警備業実務必携』著者紹介 紀伊國屋書店
  8. ^ 憲法における人間の尊厳 (尚学社): 2009”. 国立国会図書館サーチ. 2015年9月21日閲覧。
  9. ^ 『憲法学III人権各論(1)[増補版]』(有斐閣、2000年)iv頁
  10. ^ a b c d e f g 青柳幸一「筑波大学法科大学院の意義と責任」筑波フォーラム 71号40-43頁
  11. ^ a b 青柳幸一『憲法』はしがき
  12. ^ http://www.sankei.com/affairs/news/150908/afr1509080046-n1.html
  13. ^ https://www.dailyshincho.jp/article/2015/09280800/?all=1
  14. ^ a b 日本経済新聞2015年9月9日朝刊35面
  15. ^ 日本経済新聞2015年9月8日大阪夕刊19面
  16. ^ 読売新聞2015年9月8日夕刊13面
  17. ^ 日本経済新聞2015年10月2日2面
  18. ^ “明大法科大学院教授立件へ 司法試験漏えい、特捜部”. 共同通信社. (2015年9月8日). https://web.archive.org/web/20150908032702/http://www.47news.jp/CN/201509/CN2015090801001086.html 2015年9月8日閲覧。 
  19. ^ a b c d “司法試験漏洩、法務省が刑事告発 東京地検特捜部が捜査”. 朝日新聞. (2015年9月8日). http://www.asahi.com/articles/ASH983GHYH98UTIL00S.html 2015年9月8日閲覧。 
  20. ^ 毎日新聞2015年9月9日1面
  21. ^ a b https://web.archive.org/web/20160821015552/http://www.sankei.com/affairs/news/151210/afr1512100030-n1.html
  22. ^ a b 日本経済新聞2015年9月10日43面
  23. ^ a b c d “司法試験漏えい捜査 特捜部 国家公務員法違反疑い”. 東京新聞. (2015年9月8日). http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2015090802000234.html 2015年9月8日閲覧。 
  24. ^ a b 週刊文春2015年9月24日号149頁
  25. ^ 読売新聞2015年9月30日39面
  26. ^ 週刊文春2015年11月19日号
  27. ^ 日本経済新聞2015年12月10日夕刊17面
  28. ^ 読売新聞2015年9月9日夕刊13面
  29. ^ 読売新聞2015年9月10日夕刊13面
  30. ^ https://www.moj.go.jp/content/001179504.pdf
  31. ^ 毎日新聞2015年12月11日31面
  32. ^ 読売新聞2015年10月2日35面
  33. ^ 読売新聞2015年9月9日1面
  34. ^ a b http://www.sankei.com/affairs/news/150920/afr1509200012-n1.html
  35. ^ a b c http://www.asahi.com/articles/ASJ2H3HB4J2HUTIL00P.html
  36. ^ a b c “法務省、明大大学院教授を告発=司法試験問題漏えいで-東京地検が本格捜査”. 時事通信社. (2015年9月8日). http://www.jiji.com/jc/c?g=soc&k=2015090800212&j4 2015年9月8日閲覧。 
  37. ^ 法務大臣閣議後記者会見の概要”. 法務省 (2015年9月8日). 2015年9月28日閲覧。
  38. ^ “短答式でも漏洩か 教授担当分野、教え子の女性は満点”. 朝日新聞. (2015年9月10日). オリジナルの2016年3月5日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20160305014152/http://www.asahi.com/articles/ASH99675WH99UTIL041.html 2015年9月28日閲覧。 
  39. ^ 法科大学院教授による司法試験問題漏えいに関する懲戒処分について” (PDF). 明治大学 (2015年9月11日). 2015年9月28日時点のオリジナルよりアーカイブ。2015年9月12日閲覧。
  40. ^ “明大院教授を懲戒免職 司法試験問題を漏洩”. 朝日新聞. (2015年9月11日). オリジナルの2015年11月6日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20151106030233/http://www.asahi.com/articles/ASH9C639JH9CUTIL080.html 2015年9月12日閲覧。 
  41. ^ “明大が教授を懲戒免職へ 司法試験漏えい事件”. 産経新聞. (2015年9月11日). オリジナルの2016年3月4日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20160304081240/http://www.sankei.com/affairs/news/150911/afr1509110079-n1.html 2015年9月12日閲覧。 
  42. ^ “明大、青柳教授を懲戒免職 司法試験漏えい事件”. 日本経済新聞. (2015年9月11日). オリジナルの2016年3月4日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20160304225722/http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG11HBU_R10C15A9CC1000/ 2015年9月12日閲覧。 
  43. ^ 「日弁連「司法試験はこのままでは持たない」試験問題漏洩対策で考査委員選びに難航」弁護士ドットコム2016年05月12日 10時31分
  44. ^ a b 日本経済新聞2015年10月8日42面
  45. ^ https://www.asahi.com/articles/ASHDB763VHDBUTIL03S.html
  46. ^ a b c 読売新聞2015年12月11日38面
  47. ^ https://www.sankei.com/article/20151210-TULZQYTZDZO7HMG37D5VI3REZM/2/
  48. ^ a b c 東京地方裁判所判決/平成27年(特わ)第2066号
  49. ^ http://www.sankei.com/affairs/news/160329/afr1603290039-n1.html
  50. ^ ジュリスト1170号269頁


「青柳幸一」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「青柳幸一」の関連用語

青柳幸一のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



青柳幸一のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの青柳幸一 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS