降級点
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/15 03:54 UTC 版)
B級2組以下のクラスでは、成績が悪くても1期で降級することはなく、成績下位の一定人数に「降級点」がつけられる。降級点はB級2組とC級1組では2つ累積、C級2組では3つ累積すると降級する。C級2組からの降級先はフリークラスである。 降級にリーチをかけた棋士が勝ち越すか、2期連続で指し分ける(5勝5敗)と、降級点を1つ消すことができる。C級2組の1個目の降級点は、昇級または降級しない限り消えない。なお、勝ち越しまたは2期連続の指し分けを果たした場合でも降級点付与枠に入った場合は、「降級点付与」と「降級点消去」の条件を同時に満たすこととなる。このケースでは、降級点が消去された後、新たな降級点が付くことなり、次期のクラスは現状維持となる。
※この「降級点」の解説は、「順位戦」の解説の一部です。
「降級点」を含む「順位戦」の記事については、「順位戦」の概要を参照ください。
- 降級点のページへのリンク