防衛庁長官を辞任
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/18 07:37 UTC 版)
総選挙後の1993年8月9日、8党派による細川内閣で防衛庁長官に任命され、初入閣を果たす。同年12月1日、新生党の会合で行った講演で、憲法改正を是認する立場から「半世紀前に作られた憲法に後生大事にしがみついているのはまずい」と発言。この発言により批判を浴び、翌12月2日、防衛庁長官を辞任した。なお、この頃から紀陽銀行の不正融資への関与や、関西国際空港建設に関連し業者から献金を受けた疑惑が取り沙汰されていた。 1994年12月、新進党結党に参加。
※この「防衛庁長官を辞任」の解説は、「中西啓介」の解説の一部です。
「防衛庁長官を辞任」を含む「中西啓介」の記事については、「中西啓介」の概要を参照ください。
- 防衛庁長官を辞任のページへのリンク