釜山広域市記念物(プサンこういきし きねんぶつ)は、大韓民国の文化遺産保護制度で、市道指定文化財の一つ。上位の文化財に指定されていないものの中で「貝塚・古墳・城址・宮址などの史跡址の中で歴史的・学術的な価値のあるもの、景勝地としての芸術性・観覧上の価値があるもの、及び動物・植物・鉱物・洞窟などの中で学術的な価値のあるもの」を対象として、釜山市が条例により指定する。
釜山広域市記念物一覧
番号 |
登録名 |
所在地 |
管理者 |
第001号 |
槐亭洞貝塚 |
沙下区 |
|
第002号 |
蓮山洞古墳群 |
蓮堤区 |
蓮堤区 |
第003号 |
満徳寺址 |
北区 |
北区 |
第004号 |
盃山城址 |
蓮堤区 |
蓮堤区 |
第005号 |
東莱邑城址 |
東莱区 |
東莱区 |
第006号 |
亀浦倭城 |
北区 |
北区 |
第007号 |
釜山鎮支城 |
東区 |
東区 |
第008号 |
左水営城址 |
水営区 |
水営区 |
第009号 |
尹公壇 |
沙下区 |
沙下区 |
第010号 |
鄭公壇 |
東区 |
鄭公壇保存会 |
第011号 |
宋公壇 |
東莱区 |
東莱区 |
第012号 |
二十五義勇壇 |
水営区 |
水営古跡民俗保存会 |
第013号 |
壬辰東莱義塚 |
東莱区 |
東莱区 |
第014号 |
温井改建碑 |
東莱区 |
東莱区 |
第015号 |
金井山城復設碑 |
金井区 |
金井区 |
第016号 |
莱州築城碑 |
東莱区 |
東莱区 |
第017号 |
約条制札碑 |
南区 |
釜山市立博物館 |
第018号 |
斥和碑 |
南区 |
釜山市立博物館 |
第019号 |
釜山鎮支城西門及び城廓隅柱石 |
東区 |
東区 |
第020号 |
鄭運公殉義碑 |
沙下区 |
沙下区 |
第021号 |
東莱南門碑 |
南区 |
釜山市立博物館 |
第022号 |
五六島 |
南区 |
南区 |
第023号 |
UN墓地 |
南区 |
国際連合管理所 |
第024号 |
エデン公園 |
沙下区 |
沙下区 |
第025号 |
龍頭山公園 |
中区 |
中区 |
第026号 |
金剛公園 |
東莱区 |
東莱区 |
第027号 |
没雲台 |
沙下区 |
沙下区 |
第028号 |
太宗台 |
影島区 |
影島区 |
第029号 |
神仙台 |
南区 |
南区 |
第030号 |
松島海水浴場 |
西区 |
西区 |
第031号 |
海雲台海水浴場 |
海雲台区 |
海雲台区 |
第032号 |
オリニ大公園 |
釜山鎮区 |
釜山鎮区 |
第033号 |
利渉橋碑 |
東莱区 |
東莱区 |
第034号 |
天城鎮城 |
江西区 |
江西区 |
第035号 |
加徳島斥和碑 |
江西区 |
江西区 |
第036号 |
加徳島自生のツバキ群 |
江西区 |
江西区 |
第037号 |
長安寺大雄殿 |
機張郡 |
機張郡 |
第038号 |
機張阿爾烽燧台 |
機張郡 |
機張郡 |
第039号 |
機張郷校 |
機張郡 |
郷校財団 |
第040号 |
機張邑城 |
機張郡 |
機張郡 |
第041号 |
機張斥和碑 |
機張郡 |
機張郡 |
第042号 |
老圃洞古墳群 |
金井区 |
金井区 |
第043号 |
生谷洞加達古墳 |
江西区 |
江西区 |
第044号 |
凡方洞貝塚 |
江西区 |
江西区 |
第045号 |
海雲台石刻 |
海雲台区 |
|
第046号 |
海雲台冬柏島 |
海雲台区 |
|
第047号 |
金海竹島倭城 |
江西区 |
|
第048号 |
機張竹城里倭城 |
機張郡 |
機張郡 |
第049号 |
旧東洋拓殖株式会社釜山支店 |
中区 |
釜山市 |
第050号 |
機張竹城里の海松 |
機張郡 |
機張郡 |
第051号 |
釜山地方気象庁 |
中区 |
気象庁 |
第052号 |
四処石橋碑 |
南区 |
釜山市 |
第053号 |
臨時首都大統領官邸 |
西区 |
釜山市 |
第054号 |
鄭瓜亭遺跡址 |
水営区 |
水営区 |
第055号 |
釜山鎮日新女学校 |
東区 |
大韓イエス教長老会 |
第056号 |
影島大橋 |
影島区 |
釜山市 |
第057号 |
望山島・維舟巌 |
江西区 |
江西区 |
第058号 |
機張東部里のエンジュ |
機張郡 |
機張郡 |
外部リンク
大韓民国の文化財 |
国指定 |
|
有形文化財 |
|
無形文化財 |
|
記念物 |
|
民俗文化財 |
|
|