忠清北道有形文化財
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/10 04:27 UTC 版)
| 忠清北道有形文化財 | |
|---|---|
| 各種表記 | |
| ハングル: | 충청북도유형문화재 |
| 漢字: | 忠淸北道有形文化財 |
| 発音: | チュンチョンブクド ユヒョンムンファジェ |
| 日本語読み: | ちゅうせいほくどうゆうけいぶんかざい |
忠清北道有形文化財(チュンチョンブクドゆうけいぶんかざい)は、大韓民国の文化遺産保護制度で、市道指定文化財の一つ。上位の国家指定文化財に指定されていない有形文化財の中で保存価値が認められるものを対象として忠清北道が条例により指定する。
忠清北道有形文化財一覧
| 番号 | 登録名 | 所在地 | 管理者 |
|---|---|---|---|
| 第001号 | 報恩郡 | 法住寺 | |
| 第002号 | 槐山郡 | 覚淵寺 | |
| 第003号 | 沃川郡 | 龍岩寺 | |
| 第004号 | 堤川市 | 神勒寺 | |
| 第005号 | 沃川郡 | 延安李氏門中 | |
| 第006号 | 景宗大王胎室 | 忠州市 | 忠州市 |
| 第007号 | 忠州市 | 国有 | |
| 第008号 | 中原創洞五層石塔 | 忠州市 | 忠州市 |
| 第009号 | 陰城五層模塼石塔 | 陰城郡 | 陰城郡 |
| 第010号 | 沃川郡 | 沃川郡 | |
| 第011号 | 純祖大王胎室 | 報恩郡 | 法住寺 |
| 第012号 | 報恩郡 | 法住寺 | |
| 第013号 | 報恩郡 | 法住寺 | |
| 第014号 | 清州市 | 龍華寺 | |
| 第015号 | 忠清道兵馬節度使営門 | 清州市 | 清州市 |
| 第016号 | 法住寺世尊寺利塔 | 報恩郡 | 法住寺 |
| 第017号 | 龍岩寺磨崖仏 | 沃川郡 | 龍岩寺 |
| 第018号 | 中原院坪里弥勒石仏 | 忠州市 | 忠州市 |
| 第019号 | 中原弥勒里石灯 | 忠州市 | 忠州市 |
| 第020号 | 堤川錦南楼 | 堤川市 | 堤川市 |
| 第021号 | 忠州市 | 白雲庵 | |
| 第022号 | 永同駕鶴楼 | 永同郡 | 黄澗郷校 |
| 第023号 | 清州龍岩寺毘盧舎那仏坐像 | 清州市 | 龍岩寺 |
| 第024号 | 清州菩薩寺石造二尊並立如来像 | 清州市 | 菩薩寺 |
| 第025号 | 清州塔洞五層石塔 | 清州市 | 個人 |
| 第026号 | 清原郡 | 安心寺 | |
| 第027号 | 清州安心寺世尊舎利塔 | 清州市 | 安心寺 |
| 第028号 | 鎮川籠橋 | 鎮川郡 | 鎮川郡 |
| 第029号 | 槐山鳳鶴寺址五層石塔 | 槐山郡 | 普光寺 |
| 第030号 | 槐山鳳鶴寺址石造如来坐像 | 槐山郡 | 普光寺 |
| 第031号 | 忠州市 | 国有 | |
| 第032号 | 忠州市 | 国有 | |
| 第033号 | 中原弥勒里三層石塔 | 忠州市 | 忠州市 |
| 第034号 | 清風錦屏軒 | 堤川市 | 堤川市 |
| 第035号 | 清風八詠楼 | 堤川市 | 堤川市 |
| 第036号 | 堤川市 | 個人 | |
| 第037号 | 華東綱目板本 | 堤川市 | 堤川市 |
| 第038号 | 報恩郡 | 法住寺 | |
| 第039号 | 清州郷校 | 清州市 | 郷校財団 |
| 第040号 | 清安郷校 | 槐山郡 | 郷校財団 |
| 第041号 | 清原郡 | 個人 | |
| 第042号 | 沃川ニ止堂 | 沃川郡 | ニ止堂契 |
| 第043号 | |||
| 第044号 | 鎮川郡 | 霊水寺 | |
| 第045号 | 申磼影幀 | 鎮川郡 | 個人 |
| 第046号 | 法住寺四天王門 | 報恩郡 | 法住寺 |
| 第047号 | 清州市 | 個人 | |
| 第048号 | 報恩郡 | 個人 | |
| 第049号 | 文山館 | 清原郡 | 清原郡 |
| 第050号 | 槐山愛閑亭 | 槐山郡 | 個人 |
| 第051号 | 清原郡 | 安心寺 | |
| 第052号 | 槐山郡 | 霊山辛氏宗中 | |
| 第053号 | 沃川郡 | 個人 | |
| 第054号 | 沃川郡 | 個人 | |
| 第055号 | |||
| 第056号 | 清州菩薩寺極楽宝殿 | 清州市 | 菩薩寺 |
| 第057号 | 忠州郷校 | 忠州市 | 郷校財団 |
| 第058号 | 清原月裡寺大雄殿 | 清原郡 | 月裡寺 |
| 第059号 | 崔鳴吉神道碑 | 清原郡 | 個人 |
| 第060号 | 報恩郡 | 個人 | |
| 第061号 | 永同寧国寺大雄殿 | 永同郡 | 寧国寺 |
| 第062号 | 槐山郡 | 郷校財団 | |
| 第063号 | 忠剛公李尚伋神道碑 | 忠州市 | 個人 |
| 第064号 | 清風郷校 | 堤川市 | 郷校財団 |
| 第065号 | 清州菩薩寺五層石塔 | 清州市 | 菩薩寺 |
| 第066号 | 忠州清寧軒 | 忠州市 | 忠州市 |
| 第067号 | 忠州製錦堂 | 忠州市 | 忠州市 |
| 第068号 | 忠州築城事跡碑 | 忠州市 | 忠州市 |
| 第069号 | 忠州丹湖寺三層石塔 | 忠州市 | 丹湖寺 |
| 第070号 | 法住寺石槽 | 報恩郡 | 法住寺 |
| 第071号 | 法住寺碧巌大師碑 | 報恩郡 | 法住寺 |
| 第072号 | 益斎影幀 | 報恩郡 | 個人 |
| 第073号 | 永同資風書堂 | 永同郡 | 個人 |
| 第074号 | 槐山郡 | 個人 | |
| 第075号 | 光徳寺石仏立像 | 曽坪郡 | 光徳寺 |
| 第076号 | 中原倉洞磨崖仏 | 忠州市 | 忠州市 |
| 第077号 | 沃川郡 | 佳山寺 | |
| 第078号 | 清州市 | 菩薩寺 | |
| 第079号 | 法住寺慈浄国尊碑 | 報恩郡 | 法住寺 |
| 第080号 | 羽化橋新事碑 | 丹陽郡 | 丹陽郡 |
| 第081号 | 濯吾台岩刻字 | 丹陽郡 | 丹陽郡 |
| 第082号 | 復道別業岩刻字 | 丹陽郡 | 丹陽郡 |
| 第083号 | 清風桃花里古家 | 堤川市 | 堤川市 |
| 第084号 | 清風黄石里古家 | 堤川市 | 堤川市 |
| 第085号 | 錦城後山里古家 | 堤川市 | 堤川市 |
| 第086号 | 錦城中田里古家 | 堤川市 | 堤川市 |
| 第087号 | 崔涵月古宅 | 忠州市 | 個人 |
| 第088号 | 金世均判書古家 | 堤川市 | 個人 |
| 第089号 | 水山池谷里古家 | 堤川市 | 個人 |
| 第090号 | 堤川清風凝清閣 | 堤川市 | 堤川市 |
| 第091号 | 鎮川太和四年銘磨崖仏立像 | 鎮川郡 | 鎮川郡 |
| 第092号 | 報恩郡 | 個人 | |
| 第093号 | 清安東軒 (安民軒) | 槐山郡 | 槐山郡 |
| 第094号 | 文義郷校 | 清州市 | 郷校財団 |
| 第095号 | 報恩郷校 | 報恩郡 | 忠北儒道会 |
| 第096号 | 懐仁郷校 | 報恩郡 | 忠北儒道会 |
| 第097号 | 沃川郷校 | 沃川郡 | 郷校財団 |
| 第098号 | 青山郷校 | 沃川郡 | 郷校財団 |
| 第099号 | 永同郷校 | 永同郡 | 個人 |
| 第100号 | 黄澗郷校 | 永同郡 | 個人 |
| 第101号 | 鎮川郷校 | 鎮川郡 | 郷校財団 |
| 第102号 | 槐山郷校 | 槐山郡 | 郷校財団 |
| 第103号 | 延豊郷校 | 槐山郡 | 郷校財団 |
| 第104号 | 陰城郷校 | 陰城郡 | 郷校財団 |
| 第105号 | 堤川郷校 | 堤川市 | 郷校財団 |
| 第106号 | 永春郷校 | 丹陽郡 | 郷校財団 |
| 第107号 | 丹陽郷校 | 丹陽郡 | 郷校財団 |
| 第108号 | 墨井影堂 | 清州市 | 高霊申氏宗中 |
| 第109号 | 清州東軒 | 清州市 | 清州市 |
| 第110号 | 清州望仙楼 | 清州市 | 清州市 |
| 第111号 | 止善亭 | 清原郡 | 個人 |
| 第112号 | 清原安心寺毘盧殿 | 清原郡 | 法住寺 |
| 第113号 | 清州井下里磨崖毘盧舎那仏坐像 | 清州市 | 清州市 |
| 第114号 | 清原飛中里一光三尊仏像 | 清原郡 | 個人 |
| 第115号 | 報恩東軒 | 報恩郡 | 報恩郡 |
| 第116号 | 懐仁仁山客舎 | 報恩郡 | 報恩郡 |
| 第117号 | 報恩郡 | 法住寺 | |
| 第118号 | 報恩遠汀里三層石塔 | 報恩郡 | 報恩郡 |
| 第119号 | 報恩郡 | 法住寺 | |
| 第120号 | 沃川斗岩里三層石塔 | 沃川郡 | 沃川郡 |
| 第121号 | 沃川青石橋 | 沃川郡 | 沃川郡 |
| 第122号 | 永同深源里浮屠 | 永同郡 | 永同郡 |
| 第123号 | |||
| 第124号 | 鎮川沙谷里磨崖如来立像 | 鎮川郡 | 鎮川郡 |
| 第125号 | 槐山覚淵寺毘盧殿 | 槐山郡 | 覚淵寺 |
| 第126号 | 槐山覚淵寺大雄殿 | 槐山郡 | 覚淵寺 |
| 第127号 | 槐山郡 | 覚淵寺 | |
| 第128号 | 槐山三訪里磨崖如来坐像 | 槐山郡 | 槐山郡 |
| 第129号 | 陰城邑内里三層石塔 | 陰城郡 | 陰城郡 |
| 第130号 | 陰城弥陀寺磨崖如来立像 | 陰城郡 | 弥陀寺 |
| 第131号 | 忠州市 | 忠州市 | |
| 第132号 | 堤川神勒寺極楽殿 | 堤川市 | 神勒寺 |
| 第133号 | 清州塔洞洋館 | 清州市 | 学校法人一信学院 |
| 第134号 | 清州雲泉洞新羅事跡碑 | 清州市 | 国立清州博物館 |
| 第135号 | 乙丑甲絵図及び竹林甲契文書 | 清原郡 | 竹林影堂管理委員会 |
| 第136号 | 清州趙憲戦場記跡碑 | 清州市 | 清州市 |
| 第137号 | 咸興板本三灘集 | 忠州市 | 個人 |
| 第138号 | 鎮川龍華寺石仏立像 | 鎮川郡 | 龍華寺 |
| 第139号 | 槐山外沙里幢竿支柱 | 槐山郡 | 槐山郡 |
| 第140号 | 槐山道明山磨崖仏 | 槐山郡 | 槐山郡 |
| 第141号 | 南下里三層石塔 | 曽坪郡 | 曽坪郡 |
| 第142号 | 李時発神道碑 | 鎮川郡 | 慶州李氏宗中 |
| 第143号 | 報恩郡 | 法住寺 | |
| 第144号 | 烏岬寺址石仏坐像 | 忠州市 | 忠州市 |
| 第145号 | 清州薪田洞古家 | 清州市 | 個人 |
| 第146号 | 永同墨井里古家 | 永同郡 | 個人 |
| 第147号 | 永同柯谷里古家 | 永同郡 | 個人 |
| 第148号 | 申瀅浩古家 | 清州市 | 個人 |
| 第149号 | 清州聖公会聖堂 | 清州市 | 大韓聖公会管理財団 |
| 第150号 | 清州順治銘石仏立像 | 清州市 | 清州市 |
| 第151号 | 四老堂 | 永同郡 | 個人 |
| 第152号 | 興学堂 | 永同郡 | 個人 |
| 第153号 | 李矩板本 | 槐山郡 | 個人 |
| 第154号 | 申厚載影幀 | 陰城郡 | 個人 |
| 第155号 | 辛景行影幀 | 槐山郡 | 霊山辛氏宗中 |
| 第156号 | 沃川郡 | 沃川郡 | |
| 第157号 | 沃州司馬所 | 沃川郡 | 沃州司馬契 |
| 第158号 | 沃川景賢堂 | 沃川郡 | 恩津宋氏 |
| 第159号 | 鄭守忠影幀及び影幀重模記 | 清原郡 | 個人 |
| 第160号 | 尹瓘影幀 | 清原郡 | 個人 |
| 第161号 | 申仲淹神道碑 | 清原郡 | 個人 |
| 第162号 | 延豊東軒 | 槐山郡 | 槐山郡 |
| 第163号 | 槐山東軒 | 槐山郡 | 葉煙草生産組合 |
| 第164号 | 光国志慶録板木 | 報恩郡 | 古印刷博物館 |
| 第165号 | 永東花樹楼 | 永同郡 | 個人 |
| 第166号 | 密川君朴崇元ニ等功臣録巻 | 清原郡 | 個人 |
| 第167号 | 俗離山事実記碑 | 報恩郡 | 法住寺 |
| 第168号 | 東華寺石造毘盧舎那仏座像 | 清原郡 | 東華寺 |
| 第169号 | 清州韓氏始祖祭壇碑 | 清州市 | 清州韓氏宗中 |
| 第170号 | 英祖大王胎室加封儀軌 | 清州市 | 清州市 |
| 第171号 | 沙西公全湜影幀 | 沃川郡 | 沃川全氏判書公派大宗親会 |
| 第172号 | 無添斎 | 永同郡 | 個人 |
| 第173号 | 槐山開心寺木造如来坐像と木造観音菩薩坐像 | 槐山郡 | 開心寺 |
| 第174号 | 清州瑞気寺石造楽師如来坐像 | 清州市 | 瑞気寺 |
| 第175号 | 槐山郡 | 個人 | |
| 第176号 | 永慕斎 | 永同郡 | 個人 |
| 第177号 | 訥齋江叟遺稿版木 | 清州市 | 清州大学校博物館 |
| 第178号 | 李守一振武功臣録券及び影幀 178-1 振武功臣錄券 178-2 影幀 |
忠州市 | 忠州市 |
| 第179号 | 忠愍公林慶業影幀 | 忠州市 | 個人 |
| 第180号 | 忠景公兪佰曾影幀 | 忠州市 | 個人 |
| 第181号 | 朴薫神道碑 | 清原郡 | 密陽朴氏宗中 |
| 第182号 | 槐山三訪里三層石塔 | 槐山郡 | 三訪里塔洞邑 |
| 第183号 | 重峰趙憲神道碑 | 沃川郡 | 沃川郡 |
| 第184号 | 永同寧国寺石鐘形浮屠 | 永同郡 | 寧国寺 |
| 第185号 | 永同寧国寺円球形浮屠 | 永同郡 | 寧国寺 |
| 第186号 | |||
| 第187号 | 松江鄭澈神道碑 | 鎮川郡 | 迎日鄭氏文清公派 |
| 第188号 | 陰城甘谷聖堂 | 陰城郡 | 清州教会維持財団 |
| 第189号 | 鎮川老院里石造磨崖如来立像 | 鎮川郡 | 鎮川郡 |
| 第190号 | 槐山郡 | 宝安寺 | |
| 第191号 | 彩雲庵木造如来坐像 | 槐山郡 | 彩雲庵 |
| 第192号 | 景栗堂 | 沃川郡 | 個人 |
| 第193号 | 龍巌寺木造阿弥陀如来坐像 | 沃川郡 | 龍巌寺 |
| 第194号 | 高山寺石造観音菩薩坐像 | 堤川市 | 高山寺 |
| 第195号 | 高山寺石造羅漢像 | 堤川市 | 高山寺 |
| 第196号 | 徳周寺薬師如来立像 | 堤川市 | 徳周寺 |
| 第197号 | 南下里寺址磨崖仏像群 | 曽坪郡 | 曽坪郡 |
| 第198号 | 弥巌里寺址石造観音菩薩立像 | 曽坪郡 | 弥勒寺 |
| 第199号 | 咸履斎 | 槐山郡 | 個人 |
| 第200号 | 俗離山錦剛谷双塔 | 報恩郡 | 法住寺 |
| 第201号 | 香塢公許閒父子影幀 | 忠州市 | 個人 |
| 第202号 | 忠州市 | 長水黄氏県監公派宗中 | |
| 第203号 | 堤川校里方壇石造物 | 堤川市 | 堤川市 |
| 第204号 | 法住寺石瓮 | 報恩郡 | 法住寺 |
| 第205号 | 忠武公李守一神道碑 | 忠州市 | 慶州李氏忠武公派宗中 |
| 第206号 | 堤川浄芳寺木造観音普薩坐像及び腹蔵遺物 | 忠州市 | 浄芳寺 |
| 第207号 | 陽村権近及び慶州李氏墓表 | 陰城郡 | 個人 |
| 第208号 | 南下里石造弥勒菩薩立像 | 曽坪郡 | 曽坪郡 |
| 第209号 | 丹陽救仁寺金銅九層小塔 | 丹陽郡 | 救仁寺 |
| 第210号 | 丹陽救仁寺阿弥陀会上幀画 | 丹陽郡 | 救仁寺 |
| 第211号 | 丹陽救仁寺青磁素文鉢盂 | 丹陽郡 | 救仁寺 |
| 第212号 | 槐山覚淵寺石造亀趺 | 槐山郡 | 覚淵寺 |
| 第213号 | 槐山空林寺事跡碑 | 槐山郡 | 空林寺 |
| 第214号 | 堤川霧岩寺木造阿弥陀如来坐像 | 堤川市 | 霧岩寺 |
| 第215号 | 清原郡 | 芙江初等学校 | |
| 第216号 | 鎮川芝岩里石造如来立像 | 鎮川郡 | 萬性寺 |
| 第217号 | 堤川白蓮寺木造阿弥陀如来坐像 | 堤川市 | 白蓮寺 |
| 第218号 | 南忠壮公詩稿板木 | 陰城郡 | 宜寧南氏良靖公派大宗中 |
| 第219号 | 陰城甘谷聖堂所蔵遺物 | 陰城郡 | 甘谷天主教会 |
| 第220号 | 清州盧峴里民家 | 清州市 | 清州市 |
| 第221号 | 清原芙江里民家 | 清原郡 | 清原郡 |
| 第222号 | 清州文山里石橋 | 清州市 | 清州市 |
| 第223号 | 泉谷宋象賢遺物 | 清州市 | 清州市 |
| 第224号 | 仏説大報父母恩重経 | 忠州市 | 個人 |
| 第225号 | 忠州楸坪里三層石塔 | 忠州市 | 忠州市 |
| 第226号 | 清州市 | 清州市 | |
| 第227号 | 清州市 | 清州市 | |
| 第228号 | 清州市 | 清州市 | |
| 第229号 | 清州市 | 清州市 | |
| 第230号 | 清州市 | 清州市 | |
| 第231号 | 堤川松界里大仏頂呪梵字碑 | 堤川市 | 徳周寺 |
| 第232号 | 法住寺能仁殿 | 報恩郡 | 法住寺 |
| 第233号 | 法住寺鮮喜宮願堂 | 報恩郡 | 法住寺 |
| 第234号 | 法住寺窮玄堂 | 報恩郡 | 法住寺 |
| 第235号 | 忠州院坪里三層石塔 | 忠州市 | 忠州市 |
| 第236号 | 法住寺嘉慶九年銘梵鐘 | 報恩郡 | 法住寺 |
| 第237号 | 報恩中獅子庵銅鐘 | 報恩郡 | 法住寺 |
| 第238号 | 法住寺宣祖大王御筆屏風 | 報恩郡 | 法住寺 |
| 第239号 | 法住寺周書無逸篇屏風 | 報恩郡 | 法住寺 |
| 第240号 | 報恩毘摩羅寺石造菩薩立像 | 報恩郡 | 毘摩羅寺 |
| 第241号 | 洪廷命誌石 | 鎮川郡 | 個人 |
| 第242号 | 忠州青龍寺位田碑 | 忠州市 | 忠州市 |
| 第243号 | 龍村郭垠斎室 | 沃川郡 | 善山郭氏宗中 |
| 第244号 | 堤川頭鶴洞石造如来立像 | 堤川市 | 堤川市 |
| 第245号 | 洪友敬影幀 | 鎮川郡 | 個人 |
| 第246号-1 | 妙法蓮華経 (巻4~7) | 丹陽郡 | 救仁寺 |
| 第246号-2 | 妙法蓮華経 (巻2、4~6) | 清州市 | 清州大学校博物館 |
| 第246号-3 | 妙法蓮華経 (巻6・7) | 丹陽郡 | 傍谷寺 |
| 第246号-4 | 妙法蓮華経 (巻6・7) | 丹陽郡 | 傍谷寺 |
| 第247号 | 妙法蓮華経 (巻4~7) | 丹陽郡 | 救仁寺 |
| 第248号 | 妙法蓮華経 (巻4~7) | 丹陽郡 | 救仁寺 |
| 第249号 | 妙法蓮華経 (巻1~3) | 丹陽郡 | 救仁寺 |
| 第250号 | 妙法蓮華経 (巻1~3) | 丹陽郡 | 救仁寺 |
| 第251号 | 妙法蓮華経 | 丹陽郡 | 救仁寺 |
| 第252号 | 御製観無量寿仏経 | 丹陽郡 | 救仁寺 |
| 第253号 | 五大真言集 | 丹陽郡 | 救仁寺 |
| 第254号 | 蒙山和尚六道普説 | 丹陽郡 | 救仁寺 |
| 第255号 | 仏説寿生経 | 丹陽郡 | 救仁寺 |
| 第256号 | 禅宗永嘉集 | 丹陽郡 | 救仁寺 |
| 第257号 | 仏説大報父母恩重経 | 丹陽郡 | 救仁寺 |
| 第258号 | 大仏頂如来密因修証了義諸菩薩萬行首楞厳経 (巻9) |
丹陽郡 | 救仁寺 |
| 第259号 | 註釈迦如来成道記 | 丹陽郡 | 救仁寺 |
| 第260号 | 丹陽郡 | 救仁寺 | |
| 第261号 | 重刊真言集 | 丹陽郡 | 救仁寺 |
| 第262号 | 御製賡進帖 | 忠州市 | 全州柳氏全陵府院君派宗会 |
| 第263号 | 御製初庚後再庚前問答 | 忠州市 | 全州柳氏全陵府院君派宗会 |
| 第264号 | 御製親政賡進帖 | 忠州市 | 全州柳氏全陵府院君派宗会 |
| 第265号 | 仏説四十二章経 | 忠州市 | 個人 |
| 第266号 | 人天眼目上 | 忠州市 | 個人 |
| 第267号 | 詳校正本慈悲道場懺法 | 忠州市 | 個人 |
| 第268号 | 忠景公兪伯曽靖社功臣録券 | 忠州市 | 杞渓兪氏忠穆公派宗中 |
| 第269号 | 忠州弥勒里寺址亀趺 | 忠州市 | 忠州市 |
| 第270号 | 清州牧牛寺址石造如来立像 | 清州市 | 個人 |
| 第271号 | 忠州倉洞理薬師如来立像 | 忠州市 | 忠州市 |
| 第272号 | 御製達川忠烈祠碑 | 忠州市 | 忠州市 |
| 第273号 | 仏説法華三昧経 | 丹陽郡 | 天台宗 |
| 第274号 | 禅門拈頌集 | 丹陽郡 | 天台宗 |
| 第275号 | 妙法蓮華経 (巻1~7) | 丹陽郡 | 天台宗 |
| 第276号 | 薬師瑠璃光如来本願功徳経 | 丹陽郡 | 天台宗 |
| 第277号 | 梵網菩薩戒経 | 丹陽郡 | 天台宗 |
| 第278号 | 大方光仏華厳経 (巻3) | 清原郡 | 個人 |
| 第279号 | 大方光仏華厳経 (巻32) | 清原郡 | 個人 |
| 第280号 | 大方光仏華厳経疏 (巻3-4) | 清原郡 | 個人 |
| 第281号 | 禅門拈頌集 (巻4~6) | 清原郡 | 個人 |
| 第282号 | 仏説法華三昧経 | 清原郡 | 個人 |
| 第283号 | 仏説大乗造像功徳経 (巻下) | 清原郡 | 個人 |
| 第284号 | 陰城普賢庵石造阿弥陀如来像 | 陰城郡 | 個人 |
| 第285号 | 陰城普賢庵石造観音菩薩椅像 | 陰城郡 | 個人 |
| 第286号 | 医学入門 | 堤川市 | 個人 |
| 第287号 | 宋朝表箋総類 (巻7~10) | 堤川市 | 個人 |
| 第288号 | 永同重華寺如来坐像及び木造菩薩坐像 | 永同郡 | 重華寺 |
| 第289号 | 清州市 | 清州市 | |
| 第290号 | 清州市 | 清州市 | |
| 第291号 | 清州市 | 清州市 | |
| 第292号 | 小字体妙法蓮華経 (巻1~3) | 清州市 | 清州市 |
| 第293号 | 金剛般若経疏論纂要助顕録 | 清州市 | 青州大学校博物館 |
| 第294号 | 堤川慶恩寺木造文殊菩薩坐像及び腹蔵遺物 | 堤川市 | 慶恩寺 |
| 第295号 | 堤川慶恩寺康煕五十年銘石龕 | 堤川市 | 慶恩寺 |
| 第296号 | 法住寺大雄宝殿後仏図 | 報恩郡 | 法住寺 |
| 第297号 | 法住寺汝寂庵多層青石塔 | 報恩郡 | 法住寺 |
| 第298号 | 法住寺福泉庵極楽宝殿 | 報恩郡 | 法住寺 |
| 第299号 | 清州九龍寺事跡碑 | 清州市 | 清州市 |
| 第300号 | 秋蓮刀 | 忠州市 | 忠州市 |
| 第301号 | 堤川神勒寺極楽殿壁画及び丹青 | 堤川市 | 神勒寺 |
| 第302号 | 大方広仏華厳経普賢行願品 | 丹陽郡 | 救仁寺 |
| 第303号 | 仏説長寿滅罪護諸童子経 | 丹陽郡 | 救仁寺 |
| 第304号 | 韓渓君李公沂扈聖功臣教書及び肖像 | 堤川市 | 堤川市 |
| 第305号 | 法住寺福泉庵木造阿弥陀三尊仏像 | 報恩郡 | 法住寺 |
| 第306号 | 法住寺福泉庵神衆図 | 報恩郡 | 法住寺 |
| 第307号 | 法住寺福泉庵三世仏図 | 報恩郡 | 法住寺 |
| 第308号 | 報恩文殊庵福泉山神図 | 報恩郡 | 文殊庵 |
| 第309号 | 丹陽青蓮庵木造菩薩坐像 | 丹陽郡 | 青蓮庵 |
| 第310号 | 四経霊験 | 丹陽郡 | 傍谷寺 |
| 第311号 | 忠州龍華寺石造如来立像 | 忠州市 | 龍華寺 |
| 第312号 | 奉恩寺石造如来立像 | 報恩郡 | 奉恩寺 |
| 第313号 | 奉恩寺地蔵十王帳画 | 報恩郡 | 奉恩寺 |
| 第314号 | 慶州金氏版図書公派族譜版木 | 報恩郡 | 個人 |
| 第315号 | 忠州弥勒里寺址四角石灯 | 忠州市 | 忠州市 |
| 第316号 | 清州慕忠洞石造毘盧遮那仏坐像 | 清州市 | 清州市 |
| 第317号 | 鎮川霊水寺神衆幀画 | 鎮川郡 | 霊水寺 |
| 第318号 | 妙法蓮華経 (巻5~7) | 丹陽郡 | 救仁寺 |
| 第319号 | 六祖大師法宝壇経 (巻中) | 丹陽郡 | 救仁寺 |
| 第320号 | 大仏頂如来密因脩証了義諸菩薩萬行首楞厳経 | 丹陽郡 | 救仁寺 |
| 第321号 | 仏説四十二章経 | 丹陽郡 | 救仁寺 |
| 第322号 | 真実珠集 | 丹陽郡 | 救仁寺 |
外部リンク
- 大韓民国文化財庁HP(韓国語)
- 忠清北道有形文化財のページへのリンク