慶尚南道記念物
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/20 15:15 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動| 慶尚南道記念物 | |
|---|---|
| 各種表記 | |
| ハングル: | 경상남도기념물 |
| 漢字: | 慶尚南道記念物 |
| 発音: | キョンサンナムド キニョムムル |
| 日本語読み: | けいしょうなんどうきねんぶつ |
慶尚南道記念物(キョンサンナムド きねんぶつ)は、大韓民国の文化遺産保護制度で、市道指定文化財の一つ。上位の文化財に指定されていないものの中で「貝塚・古墳・城址・宮址などの史跡址の中で歴史的・学術的な価値のあるもの、景勝地としての芸術性・観覧上の価値があるもの、及び動物・植物・鉱物・洞窟などの中で学術的な価値のあるもの」を対象として、慶尚南道が条例により指定する。
慶尚南道記念物一覧
| 番号 | 登録名 | 所在地 | 管理者 |
|---|---|---|---|
| 第001号 | 晋州玉峰古墳群 | 晋州市 | 晋州市 |
| 第002号 | 昌寧支石墓 | 昌寧郡 | 昌寧郡 |
| 第003号 | 桂城古墳群 | 昌寧郡 | 昌寧郡 |
| 第004号 | 西上洞支石墓 | 金海市 | 金海市 |
| 第005号 | 昌原外洞支石墓 | 昌原市 | 南面学院 |
| 第006号 | 南海尚州里石刻 | 南海郡 | 南海郡 |
| 第007号 | 山清生草古墳群 | 山清郡 | 山清郡 |
| 第008号 | 三嘉古墳群 | 陜川郡 | 陜川郡 |
| 第009号 | 沙等城址 | 巨済市 | 巨済市 |
| 第010号 | 玉山城址 | 巨済市 | 巨済市 |
| 第011号 | 巨済市 | 巨済市 | |
| 第012号 | 咸陽郡 | 咸陽郡 | |
| 第013号 | 鑿梁廟 | 統営市 | 統営忠烈祠 |
| 第014号 | 姜民瞻誕生地 | 晋州市 | 個人 |
| 第015号 | 熊川邑城址 | 昌原市 | 国有 |
| 第016号 | 李忠武公軍事訓練遺跡碑 | 晋州市 | 晋州市 |
| 第017号 | 天皇山表忠寺 | 密陽市 | 表忠寺 |
| 第018号 | 南海郡 | 南海郡 | |
| 第019号 | 大局山城 | 南海郡 | 南海郡 |
| 第020号 | 壬辰城 | 南海郡 | 南海郡 |
| 第021号 | 智異山双磎寺 | 河東郡 | 双磎寺 |
| 第022号 | 居列城 | 居昌郡 | 居昌郡 |
| 第023号 | 山清長川里陶窯址 | 山清郡 | 山清郡 |
| 第024号 | 白蓮里陶窯址 | 河東郡 | 個人 |
| 第025号 | 蔚珍郡 | 蔚珍郡 | |
| 第026号 | 東外洞貝塚 | 固城郡 | 固城郡 |
| 第027号 | 欲知島貝塚 | 統営市 | 統営市 |
| 第028号 | 理明山石仏寺址 | 河東郡 | 河東郡 |
| 第029号 | 宣化十七年王女胎室 | 密陽市 | 密陽市 |
| 第030号 | 世宗大王胎室地 | 泗川市 | 泗川市 |
| 第031号 | 端宗胎室地 | 泗川市 | 泗川市 |
| 第032号 | 達川亀泉 | 昌原市 | 昌原市 |
| 第033号 | 周世鵬墓域 | 咸安郡 | 尚州周氏宗中 |
| 第034号 | 趙安墓所 | 咸安郡 | 咸安趙氏貞節公派宗中 |
| 第035号 | 七旌閭 | 宜寧郡 | 晋陽姜氏門中 |
| 第036号 | 梧芳里支石墓 | 固城郡 | 固城郡 |
| 第037号 | 鶴林里支石墓 | 固城郡 | 固城郡 |
| 第038号 | 石芝里支石墓 | 固城郡 | 固城郡 |
| 第039号 | 新碧洞支石墓 | 泗川市 | 泗川市 |
| 第040号 | 固城郡 | 固城郡 | |
| 第041号 | 晋陽梧芳山朝鮮朝八角形古墳群 | 晋州市 | 晋陽河氏門中 |
| 第042号 | 晋陽孝子里朝鮮朝八角形古墳群 | 晋州市 | 個人 |
| 第043号 | 晋陽雨水里芳形古墳群 | 晋州市 | 個人 |
| 第044号 | 昌原内洞貝塚 | 昌原市 | 昌原市 |
| 第045号 | 柳下貝塚 | 金海市 | 金海市 |
| 第046号 | 古県城 | 巨済市 | 巨済市 |
| 第047号 | 蔚山市 | 蔚山市 | |
| 第048号 | 南田里支石墓群 | 密陽市 | 密陽市 |
| 第049号 | 徳谷里支石墓群 | 泗川市 | 泗川市 |
| 第050号 | 蔚山市 | 蔚山市 | |
| 第051号 | 居昌開封古墳 | 居昌郡 | 居昌郡 |
| 第052号 | 鯉山城址 | 昌原市 | 馬山市 |
| 第053号 | 襄靖公河敬復墓 | 晋州市 | 晋陽河氏門中 |
| 第054号 | 蔚珍郡 | 蔚珍郡 | |
| 第055号 | 河東郡 | 河東郡 | |
| 第056号 | 高麗洞遺跡址 | 咸安郡 | 個人 |
| 第057号 | 蔚珍郡 | 蔚珍郡 | |
| 第058号 | 金海市 | 金海金氏宗親会 | |
| 第059号 | 霊山邑城址 | 昌寧郡 | 昌寧郡 |
| 第060号 | 曹遇禧・曹益修墓 | 昌寧郡 | 昌寧趙氏門中 |
| 第061号 | 双磎寺茶の木の始培地 | 河東郡 | 双磎寺 |
| 第062号 | 南海茶丁里支石墓 | 南海郡 | 南海郡 |
| 第063号 | 唐浦城址 | 統営市 | 統営市 |
| 第064号 | 碧華山城址 | 宜寧郡 | 宜寧郡 |
| 第065号 | 居昌内吾里支石墓 | 居昌郡 | 居昌郡 |
| 第066号 | 山清文益漸墓 | 山清郡 | 南平文氏門中 |
| 第067号 | 美崇山城 | 陜川郡 | 陜川郡 |
| 第068号 | 咸安外岩里の恐竜足跡化石 | 咸安郡 | 咸安郡 |
| 第069号 | 斗陽里のイチョウ | 河東郡 | 個人 |
| 第070号 | 陜川梨峴頁岩洞窟 | 陜川郡 | 陜川郡 |
| 第071号 | 固城郡 | 固城郡 | |
| 第072号 | 蔚山市 | 蔚山市 | |
| 第073号 | 亀山城址 | 昌原市 | 海軍教育司令部忠武公修練院 |
| 第074号 | 忠烈祠のツバキ | 統営市 | 統営忠烈祠 |
| 第075号 | 泗川市 | 個人 | |
| 第076号 | 昌原市 | 武城部落 | |
| 第077号 | 仁谷里の木瓜 | 昌原市 | 義林寺 |
| 第078号 | 河東郡 | 大杻里会 | |
| 第079号 | 熊川倭城 | 昌原市 | 鎮海市 |
| 第080号 | 泗川朝明軍塚 | 泗川市 | 泗川市 |
| 第081号 | 千聖山内院寺一円 | 梁山市 | 内院寺 |
| 第082号 | 固城北坪里のマンシュウボザイジュ | 固城郡 | 玉泉寺 |
| 第083号 | 忠翼祠の木瓜 | 宜寧郡 | 宜寧郡 |
| 第084号 | 梁山市 | 孝岩里振興会 | |
| 第085号 | 蔚山市 | 彦陽金氏宗親会 | |
| 第086号 | 固城章山の森 | 固城郡 | 金海許市門中 |
| 第087号 | 南海錦山烽燧台 | 南海郡 | 南海郡 |
| 第088号 | 会原県城址 | 昌原市 | 馬山市 |
| 第089号 | 望山島・維舟岩・維舟碑閣 | 昌原市 | 鎮海市 |
| 第090号 | 朴堤上遺跡孝忠祠 | 梁山市 | 個人 |
| 第091号 | 良洞山城 | 金海市 | 金海市 |
| 第092号 | 義昌郡 | 義昌郡 | |
| 第093号 | 蔚珍郡 | 蔚珍郡 | |
| 第094号 | 推火山城 | 密陽市 | 密陽市 |
| 第095号 | 長承浦徳浦里のヒトツバタゴ | 巨済市 | 巨済市 |
| 第096号 | 晋陽亭坪里のムクロジ | 晋州市 | 凝石寺 |
| 第097号 | 内洞支石墓 | 金海市 | 金海市 |
| 第098号 | 金海七山洞古墳群 | 金海市 | 金海市 |
| 第099号 | 四忠壇 | 金海市 | 金海市 |
| 第100号 | 宜寧竹田里古墳群 | 宜寧郡 | 宜寧郡 |
| 第101号 | 虎尾山城 | 宜寧郡 | 宜寧郡 |
| 第102号 | 守山提水門 | 密陽市 | 密陽市 |
| 第103号 | 梁山新基里支石墓 | 梁山市 | 梁山市 |
| 第104号 | 玉浦城 | 巨済市 | 巨済市 |
| 第105号 | 古県里の恐竜足跡化石 | 昌原市 | 馬山市 |
| 第106号 | 統営城址 | 統営市 | 統営市 |
| 第107号 | 鳳平洞支石墓 | 統営市 | 統営市 |
| 第108号 | 晋陽東礼里のケヤキ | 晋州市 | 東礼里部落 |
| 第109号 | 烏良城 | 巨済市 | 巨済市 |
| 第110号 | 加背梁城 | 巨済市 | 巨済市 |
| 第111号 | 巨済外看里のツバキ | 巨済市 | 個人 |
| 第112号 | 巨済汗内里のモクゲンジ群 | 巨済市 | 汗内里部落 |
| 第113号 | 巨済明珍里のケヤキ | 巨済市 | 明珍里部落 |
| 第114号 | 智異山大源寺一円 | 山清郡 | 大源寺 |
| 第115号 | 山清坪地里のイチョウ | 山清郡 | 坪地里 |
| 第116号 | 四溟大師生家址 | 密陽市 | 密陽市 |
| 第117号 | 宣武原従功臣廉彦祥墓 | 統営市 | 統営市 |
| 第118号 | 梁山圓寂山烽燧台 | 梁山市 | 保存会 |
| 第119号 | 密陽武安里のイブキ | 密陽市 | 密陽市 |
| 第120号 | 密陽五方里江東邱 | 密陽市 | 昌寧曹氏宗中 |
| 第121号 | 貞烈公崔潤徳墓 | 昌原市 | 通川崔氏宗中 |
| 第122号 | 河東金鰲山烽燧台 | 河東郡 | 河東郡 |
| 第123号 | 河東凡旺里のムクノキ | 河東郡 | 河東郡 |
| 第124号 | 居昌茂村里のイチョウ | 居昌郡 | 演水寺 |
| 第125号 | 月影台 | 昌原市 | 月影台史跡管理委員会 |
| 第126号 | 昌原加音丁洞古墳群 | 昌原市 | 昌原市 |
| 第127号 | 鳳林寺址 | 昌原市 | 昌原市 |
| 第128号 | 昌原進礼山城 | 昌原市 | 昌原市 |
| 第129号 | 巨済玉女峰烽燧台 | 巨済市 | 巨済市 |
| 第130号 | 機張郡 | 機張郡 | |
| 第131号 | 機張郡 | 機張郡 | |
| 第132号 | 泗川城隍堂山城 | 泗川市 | 泗川市 |
| 第133号 | 陜川大耶城 | 陜川郡 | 陜川郡 |
| 第134号 | 陜川五道里のヒトツバタゴ | 陜川郡 | 五谷邑 |
| 第135号 | 蔚山市 | 蔚山市 | |
| 第136号 | 金海市 | 金海市 | |
| 第137号 | 蔚山市 | 蔚山市 | |
| 第138号 | 固城佐耳山烽燧台 | 固城郡 | 固城郡 |
| 第139号 | 固城所乙非浦城址 | 固城郡 | 固城郡 |
| 第140号 | 固城玉泉寺一円 | 固城郡 | 玉泉寺 |
| 第141号 | 泗川鳶川の森 | 泗川市 | 鳶川実行共同組合 |
| 第142号 | 河東北芳里高城山城 | 河東郡 | 河東郡 |
| 第143号 | 鎮海安骨浦掘江 | 昌原市 | 鎮海市 |
| 第144号 | 泗川邑城 | 泗川市 | 泗川市 |
| 第145号 | 崔潤徳将軍生家址 | 昌原市 | 昌原市 |
| 第146号 | 蔚山市 | 個人 | |
| 第147号 | 加羅山烽燧台 | 巨済市 | 巨済市 |
| 第148号 | 南冥曹植先生生家址 | 陜川郡 | 陜川郡 |
| 第149号 | 昌寧舎里のサルスベリ群 | 昌寧郡 | 霊山申氏門中 |
| 第150号 | 馬峴山城 | 金海市 | 金海市 |
| 第151号 | 茂渓里支石墓 | 金海市 | 金海市 |
| 第152号 | 萬魚山魚山仏影 | 密陽市 | 萬魚寺 |
| 第153号 | 清敏公盧抃素墓 | 昌寧郡 | 個人 |
| 第154号 | 南海長城 | 南海郡 | 南海郡 |
| 第155号 | 伝白頤正墓 | 南海郡 | 水原白氏門中 |
| 第156号 | 蔚山市 | 蔚山市 | |
| 第157号 | 烽火山烽燧台 | 昌原市 | 馬山市 |
| 第158号 | 広済山烽燧台 | 晋州市 | 晋州市 |
| 第159号 | 晋州上大洞古墳群 | 晋州市 | 晋州鄭氏忠荘公派門中 |
| 第160号 | 熊川陶窯址 | 昌原市 | 鎮海市 |
| 第161号 | 巨済鵝州洞古墳 | 巨済市 | 巨済市 |
| 第162号 | 巨済古都懸治所址 | 巨済市 | 巨済市 |
| 第163号 | 山清特里支石墓群 | 山清郡 | 山清郡 |
| 第164号 | 山清王山寺址 | 山清郡 | 山清郡 |
| 第165号 | 世宗王子漢南君墓域 | 咸陽郡 | 全州李氏漢南君派 |
| 第166号 | 密陽赤龍池 | 密陽市 | 密陽朴氏魚変堂公派宗中 |
| 第167号 | 密陽邑城 | 密陽市 | 密陽市 |
| 第168号 | 霊山古墳群 | 昌寧郡 | 昌寧郡 |
| 第169号 | 加乙浦烽燧台 | 昌原市 | 馬山市 |
| 第170号 | 虎渓里恐竜足跡化石 | 昌原市 | 馬山市 |
| 第171号 | 咸陽白川里古墳群 | 咸陽郡 | 咸陽郡 |
| 第172号 | 咸陽八嶺山城 | 咸陽郡 | 咸陽郡 |
| 第173号 | 咸陽馬鞍山城 | 咸陽郡 | 咸陽郡 |
| 第174号 | 咸陽芳池山城 | 咸陽郡 | 咸陽郡 |
| 第175号 | 泗川鞍岾山烽燧台 | 泗川市 | 泗川市 |
| 第176号 | 泗川牛山烽燧台 | 泗川市 | 泗川市 |
| 第177号 | 泗川金成里土城址 | 泗川市 | 泗川市 |
| 第178号 | 泗川龍山里寺址 | 泗川市 | 泗川市 |
| 第179号 | 泗川臥龍洞寺址 | 泗川市 | 泗川市 |
| 第180号 | 咸安城岾山城 | 咸安郡 | 咸安郡 |
| 第181号 | 咸安飽徳山城 | 咸安郡 | 咸安郡 |
| 第182号 | 咸安門巖山城 | 咸安郡 | 咸安郡 |
| 第183号 | 咸安郡北支石墓群 | 咸安郡 | 咸安郡 |
| 第184号 | 鎮海薺浦城址 | 昌原市 | 鎮海市 |
| 第185号 | 鎮海熊川氷庫址 | 昌原市 | 鎮海市 |
| 第186号 | 鎮海沙火郎山烽燧台 | 昌原市 | 鎮海市 |
| 第187号 | 鎮海莞浦懸古山城 | 昌原市 | 海軍鎮海吉司令部陸上警備隊 |
| 第188号 | 青龍台刻石 | 昌原市 | 鎮海市 |
| 第189号 | 宜寧中洞里古墳群 | 宜寧郡 | 宜寧郡 |
| 第190号 | 宜寧普堤寺址 | 宜寧郡 | 宜寧郡 |
| 第191号 | 宜寧修誠里支石墓群 | 宜寧郡 | 宜寧郡 |
| 第192号 | 宜寧新浦里立石群 | 宜寧郡 | 宜寧郡 |
| 第193号 | 宜寧上井里支石墓群 | 宜寧郡 | 宜寧郡 |
| 第194号 | 山清郡 | 山清郡 | |
| 第195号 | 梁山花済里陶窯址 | 梁山市 | 梁山市 |
| 第196号 | 梁山架山里陶窯址 | 梁山市 | 梁山市 |
| 第197号 | 居昌原泉のケヤキ | 居昌郡 | 原泉邑 |
| 第198号 | 居昌茂村里のイチョウ | 居昌郡 | 茂村邑 |
| 第199号 | 南海唐項里のイチョウ | 南海郡 | 南海郡 |
| 第200号 | 南海竹田のカヤ | 南海郡 | 個人 |
| 第201号 | 昌原南山遺跡 | 昌原市 | 昌原市 |
| 第202号 | 江望山烽燧台 | 巨済市 | 巨済市 |
| 第203号 | 知世浦城 | 巨済市 | 巨済市 |
| 第204号 | 旧助邏城 | 巨済市 | 巨済市 |
| 第205号 | 旧永登城 | 巨済市 | 巨済市 |
| 第206号 | 旧栗浦城 | 巨済市 | 巨済市 |
| 第207号 | 知世浦里支石墓 | 巨済市 | 巨済市 |
| 第208号 | 鶴山里支石墓 | 巨済市 | 巨済市 |
| 第209号 | 巨済河清北寺址 | 巨済市 | 巨済市 |
| 第210号 | 統営弥勒山烽燧台 | 統営市 | 統営市 |
| 第211号 | 咸陽介坪里の松 | 咸陽郡 | 草渓鄭氏門中 |
| 第212号 | 咸陽金台庵のモミ | 咸陽郡 | 金台庵 |
| 第213号 | 咸陽道川里の松 | 咸陽郡 | 晋陽河氏門中 |
| 第214号 | 統営毎勿島のホオノキ | 統営市 | 統営市 |
| 第215号 | 陜川学士台のモミ | 陜川郡 | 海印寺 |
| 第216号 | 山清召南里先史遺跡 | 山清郡 | 山清郡 |
| 第217号 | 河東郡 | 河東郡 | |
| 第218号 | 陜川嶽堅山城 | 陜川郡 | 陜川郡 |
| 第219号 | 陜川錦城山烽燧台 | 陜川郡 | 陜川郡 |
| 第220号 | 咸安巴山烽燧台 | 咸安郡 | 咸安郡 |
| 第221号 | 固城天王坫烽燧台 | 固城郡 | 固城郡 |
| 第222号 | 宜寧雲谷里古墳群 | 宜寧郡 | 宜寧郡 |
| 第223号 | 金海亀山洞白雲台古墳 | 金海市 | 金海市 |
| 第224号 | 昌原上南支石墓 | 昌原市 | 昌原市 |
| 第225号 | 山清智谷寺址 | 山清郡 | 山清郡 |
| 第226号 | 咸安南門外古墳群 | 咸安郡 | 咸安郡 |
| 第227号 | 密陽南山烽燧台 | 密陽市 | 密陽市 |
| 第228号 | 宜寧可莫山烽燧台 | 宜寧郡 | 宜寧郡 |
| 第229号 | 咸陽白龍城禅師華果院遺墟址 | 咸陽郡 | 大覚会 |
| 第230号 | 陜川鶴里支石墓群 | 陜川郡 | 陜川郡 |
| 第231号 | 宜寧弥陀山城 | 宜寧郡 | 富林面 |
| 第232号 | 山清実梅里のヤナギ群 | 山清郡 | 山清郡 |
| 第233号 | 泗川牛川里陶窯址 | 泗川市 | 泗川市 |
| 第234号 | 泗川沙村里陶窯址 | 泗川市 | 泗川市 |
| 第235号 | 義巌 | 晋州市 | 晋州市 |
| 第236号 | 曲山烽燧台 | 固城郡 | 固城郡 |
| 第237号 | 宣略将軍孫攸好墓 | 密陽市 | 個人 |
| 第238号 | 伝草八城 | 陜川郡 | 陜川郡 |
| 第239号 | 巨済尹石島の常緑樹林 | 巨済市 | 個人 |
| 第240号 | 陜川城山里のケヤキ | 陜川郡 | 個人 |
| 第241号 | 泗川自恵里の化石ゴカイ礁 | 泗川市 | 泗川市 |
| 第242号 | 巨済知世浦烽燧台 | 巨済市 | 巨済市 |
| 第243号 | 巨済臥県烽燧台 | 巨済市 | 巨済市 |
| 第244号 | 伝松台山城 | 晋州市 | 国有 |
| 第245号 | 四・三三鎮義挙発祥地誠久祠一円 | 昌原市 | 草渓卞氏宗中 |
| 第246号 | 昌寧曹氏得姓説話址 | 昌寧郡 | 昌寧曹氏宗中 |
| 第247号 | 南海雪屹山烽燧台 | 南海郡 | 南海郡 |
| 第248号 | 南海台方山烽燧台 | 南海郡 | 南海郡 |
| 第249号 | 南海金鰲山城 | 南海郡 | 南海郡 |
| 第250号 | 昌寧密城朴氏朴敷墓 | 昌寧郡 | 密城朴氏文靖公派宗中 |
| 第251号 | 山清商山金氏金後墓 | 山清郡 | 商山金氏隠楽斎宗中 |
| 第252号 | 晋州新安洞鄭舌夫婦墓 | 晋州市 | 晋州鄭氏宗中恭戴公派晋州大宗会 |
| 第253号 | 河東青龍里のイチョウ | 河東郡 | 中村邑会 |
| 第254号 | 咸陽介坪里の松の群落地 | 咸陽郡 | 個人 |
| 第255号 | 山清丹城社稷壇 | 山清郡 | 丹城郷校 |
| 第256号 | 陜川屯内里廃寺址 | 陜川郡 | 法然院 |
| 第257号 | 南海郡 | 南海郡 | |
| 第258号 | 陜川牛谷里廃寺址 | 陜川郡 | |
| 第259号 | 梁山于弗山城 | 梁山市 | 梁山市 |
| 第260号 | 梁山三湖里古墳群 | 梁山市 | 梁山市 |
| 第261号 | 河東東里方形墳 | 河東郡 | 河東鄭氏都先山保存会 |
| 第262号 | 陜川雲衢台 | 陜川郡 | 豊山洪氏晩隠公派宗中 |
| 第263号 | 陜川白馬山城 | 陜川郡 | 陜川郡 |
| 第264号 | 河東井琴里の茶木 | 河東郡 | 個人 |
| 第265号 | 河東西黄里白磁窯址 | 河東郡 | 河東郡 |
| 第266号 | 山清芳谷里のコンゲ石 | 山清郡 | 山清郡 |
| 第267号 | 金海客舎後苑址 | 金海市 | 金海市 |
| 第268号 | 一蠹鄭汝昌墓域 | 咸陽郡 | 一蠹鄭汝昌記念事業会 |
| 第269号 | 陜川無学大師遺墟址 | 陜川郡 | 陜川郡 |
| 第270号 | 密陽官衙址 | 密陽市 | 密陽市 |
| 第271号 | 固城三楽里許元弼墓域 | 固城郡 | 金海許氏松窩公派宗中 |
| 第272号 | 晋州耳谷里曹淑沂墓域 | 晋州市 | 昌寧曹氏侍郎公派宗中 |
| 第273号 | 統営明井 | 統営市 | 統営市 |
| 第274号 | 宜寧梧川里李雲龍将軍墓域 | 宜寧郡 | 密陽孫氏僕正公派 |
| 第275号 | 山清青松寺の松 | 山清郡 | 青松寺 |
| 第276号 | 山清諸宝里方形墳 | 山清郡 | 晋州姜氏関西公派宗中 |
外部リンク
- 大韓民国文化財庁HP(韓国語)
- 慶尚南道記念物のページへのリンク