酒井チエとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 酒井チエの意味・解説 

酒井チエ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/27 06:55 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

酒井チエ(さかい ちえ、1946年8月29日- )は、日本の詩人・作詞家。

略歴

本名・酒井千枝。普連土学園高等学校在学中から雑誌に詩やショートストーリーを連載。1969年多摩美術大学デザイン科卒。原田治とは多摩美術大学グラフィックデザイン科の同期生[1]。ファッション誌、ティーン誌、PR誌などの仕事の他に、CMソングやレコードの作詞も手がける[2]小柳ルミ子夏に萌えて」、クニ河内「苺の花嫁さん」(みんなのうた)、竹下景子「弟」などを作詞した。

著書

詩集

  • 『優しい約束』(新書館、1971年)
  • 『美しい時間』(新書館、1973年)
  • 『ひとりぼっちで頬杖ついて』林静一・絵(新書館、1975年)
  • 『いつもあなたを』わたべあけみ・絵(サンリオ、1977年)
  • 『ね、愛してる?』林静一・絵(サンリオ、1977年)

翻訳

  • 『アーニー 少年時代のヘミングウェイ』M.H.ミラー・著(新書館、1979年)
  • 『オサムズマザーグース』原田治・絵(勁文社、2001年)
  • 『OSAMU'S MOTHER GOOSE』(復刻版)原田治・絵(復刊ドットコム、2018年)

作詞

脚注

  1. ^ 『現代日本人名録』2002
  2. ^ 『オサムズマザーグース』著者紹介



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「酒井チエ」の関連用語

酒井チエのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



酒井チエのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの酒井チエ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS