酒井ラファエル良男とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 酒井ラファエル良男の意味・解説 

酒井ラファエル良男

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/10/24 07:32 UTC 版)

酒井ラファエル良男
名前
愛称 サカイ
ラテン文字 Sakai Rafael Yoshio
基本情報
国籍 日本
生年月日 (1983-06-01) 1983年6月1日(39歳)
出身地 ブラジル グアルーリョス
身長 179cm
体重 83kg
選手情報
在籍チーム 名古屋オーシャンズ
ポジション FP
背番号 4
利き足
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
2008-2009 サン・ジョゼ・フットサルSP
2009- 名古屋オーシャンズ 190 (102)
代表歴
2016- 日本代表
1. 国内リーグ戦に限る。2014-15終了時点現在。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

酒井ラファエル良男(さかいラファエルよしお, 1983年6月1日 - )は、ブラジルサンパウロ州出身のフットサル選手。名古屋オーシャンズ所属。ポジションはFP(ピヴォ / アラ / フィクソ)。日系ブラジル人であり、2015年に帰化して日本国籍を取得した。日本代表。2014-15シーズンまでの登録名はラファエル・サカイ

経歴

クラブ

サンパウロ郊外のサンパウロ州グアルーリョスに生まれる。ブラジル時代の名称はRafael Yoshio Sakai(ラファエル よしお さかい)。ブラジルでデビューした際には「最強の日系ブラジル人」と呼ばれ、ブラジル代表にも近い位置にいた[1]。2008年から2009年にはSão José Futsal-SPでプレー。

2009年にFリーグ名古屋オーシャンズと1年契約を結んで来日した。日本での登録名はラファエル・サカイ。2015年に日本国籍を取得したため、2015-16シーズンからの登録名は酒井ラファエル良男となり、外国籍選手枠から外れた[2]。2015年11月14日のフウガドールすみだ戦でFリーグ通算100得点を達成した。

代表

2015年4月9日に日本への帰化申請が承認され、日本国籍を取得した[2]。2015年6月にはミゲル・ロドリゴ監督によって日本代表候補トレーニングキャンプに招集された[3]。2016年2月には2016 AFCフットサル選手権に出場した[4]

タイトル

名古屋オーシャンズ

個人成績

国内大会個人成績
年度クラブ背番号リーグ リーグ戦 リーグ杯オープン杯 期間通算
出場得点 出場得点出場得点 出場得点
日本 リーグ戦 オーシャン杯 全日本選手権 期間通算
2009-10 名古屋 4 Fリーグ 25 12
2010-11 25 23
2011-12 18 10
2012-13 26 14
2013-14 32 17
2014-15 33 12
2015-16 31 14
通算 Fリーグ カテゴリー 190 102
総通算

脚注

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「酒井ラファエル良男」の関連用語

酒井ラファエル良男のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



酒井ラファエル良男のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの酒井ラファエル良男 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS