郡山市立西田学園
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/19 00:34 UTC 版)
郡山市立西田学園 | |
---|---|
北緯37度27分37秒 東経140度26分39秒 / 北緯37.46017度 東経140.44403度座標: 北緯37度27分37秒 東経140度26分39秒 / 北緯37.46017度 東経140.44403度 | |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 郡山市 |
併合学校 | 西田中学校 高野小学校 鬼生田小学校 三町目小学校 大田小学校 根木屋小学校 |
設立年月日 | 2018年(平成30年)4月1日 |
共学・別学 | 男女共学 |
小中一貫教育 | 校舎一体型 |
学期 | 3学期制 |
学校コード | C207220350014 |
中学校コード | 070353(後期課程)[1] |
所在地 | 〒963-0921 福島県郡山市西田町鬼生田字杉内734-1 |
外部リンク | 公式ウェブサイト |
![]() ![]() |
郡山市立西田学園(こおりやましりつ にしたがくえん)は、福島県郡山市西田町鬼生田にある公立の義務教育学校である。
概要
西田地区の小中学校で、少子化による児童数の減少のため、地域住人の要望を受け、地区内5小学校と西田中学校を統合した小中一貫教育学校開校に至った[2]。
沿革
アクセス
学校周辺には、公共交通機関は通っていない。かつて福島交通バス「堂坂・甲森線」が通っていたが、2020年(令和2年)10月1日のダイヤ改正で廃止された[4]。
脚注
- ^ 福島県所属中学コード表 (PDF)
- ^ “福島県 初の義務教育学校が郡山に来春開校 小中一貫”. 毎日新聞. (2017年8月21日) 2020年11月23日閲覧。
- ^ 開校までの経緯 - 西田学園ホームページ内
- ^ “2020年10月1日路線バスダイヤ改正等のお知らせ”. 福島交通. 2020年10月21日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年7月19日閲覧。
関連項目
外部リンク
- 郡山市立西田学園
- 郡山市立西田学園沿革史 - 上記ホームページ内
- 郡山市立西田学園のページへのリンク