過去に設置していたコンビニエンスストア
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/18 08:44 UTC 版)
「イーネット」の記事における「過去に設置していたコンビニエンスストア」の解説
新鮮組 新鮮組本部とローソンのメガFC契約に伴う新鮮組およびジャストスポットからローソンへの店舗ブランド切り替え店舗の一部に設置されていたが、現在はすべてローソン銀行ATMに転換されている。 ミニストップ 三大都市圏を中心に大半の店舗に設置されていたが、現在はすべてイオン銀行ATMに転換されている。 セーブオン 新潟県佐渡島の店舗を中心に設置していたが、2016年にローソンのメガFC契約を結んだ事に伴い、順次ローソン銀行ATMに転換された。 スリーエフ 2006年12月より、関東地方の一部のイーネットATM未設置店舗にスルガ銀行単独によるタウンネットワークサービスATMを設置してきた(無料時間帯で利用できるのはスルガ銀行とイオン銀行のみ)が、撤去されイーネットATMに転換されていた。 ローソン・スリーエフへのブランド転換に伴いローソン銀行ATMへ転換。2018年6月時点ではgooz3店舗のみに設置されていたが、これらもすべて撤去された。 セイコーマート 北海道内の一部店舗のみ設置されていたが、2018年よりイーネット非設置店舗より順次BankTimeATMが設置され、2019年にすべて転換されている。 コミュニティ・ストア 2021年11月末にて営業を終了した。
※この「過去に設置していたコンビニエンスストア」の解説は、「イーネット」の解説の一部です。
「過去に設置していたコンビニエンスストア」を含む「イーネット」の記事については、「イーネット」の概要を参照ください。
- 過去に設置していたコンビニエンスストアのページへのリンク