進化怪獣 ラゴラスエヴォとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 進化怪獣 ラゴラスエヴォの意味・解説 

進化怪獣 ラゴラスエヴォ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/19 01:44 UTC 版)

ウルトラマンマックスの登場怪獣」の記事における「進化怪獣 ラゴラスエヴォ」の解説

30話「勇気を胸に」に登場。 かつてマックス倒されたラゴラスの別個体が、グランゴンの別個体のマグマコアを捕食したことで急速に進化した怪獣体色赤くなり、牙や体の一部にはグランゴンのものを意識した意匠がある。冷熱双方特性併せ持ち胸部のマグマコアからはグランゴン同様の火炎弾放ち、口からはラゴラス本来の冷凍光線を吐く。最大武器は、口と胸部より発生させた熱線冷凍光線融合して撃ち出す強力な超温差光線。この光波ギャラクシーカノンをも上回る威力誇り相手瞬時蒸発させることが可能。戦闘能力だけでなく知能進化しており、人間憎み蔑んでいる。ギャラクシーカノン破ってマックス追い詰めるが、ショーンがラゴラスエヴォの攻撃法着想得て開発したDASH新兵器A.G.メイザーでマグマコアを破壊され爆発四散する。 スーツアクター丸山貢治 デザイン酉澤安施 着ぐるみはラゴラスを改造したもの。 映画『劇場版 ウルトラマンギンガS 決戦!ウルトラ10勇士!!』準備稿ではマックス対戦相手として登場させる予定であったが、スーツ現存していたもの撮影使用できる状態ではなかったことから、変更された。

※この「進化怪獣 ラゴラスエヴォ」の解説は、「ウルトラマンマックスの登場怪獣」の解説の一部です。
「進化怪獣 ラゴラスエヴォ」を含む「ウルトラマンマックスの登場怪獣」の記事については、「ウルトラマンマックスの登場怪獣」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「進化怪獣 ラゴラスエヴォ」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「進化怪獣 ラゴラスエヴォ」の関連用語

進化怪獣 ラゴラスエヴォのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



進化怪獣 ラゴラスエヴォのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのウルトラマンマックスの登場怪獣 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS