週刊プロレスから武道通信 へ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/23 07:02 UTC 版)
「杉山頴男」の記事における「週刊プロレスから武道通信 へ」の解説
「移民国家アメリカの典型的格差社会ならいざしらず、当時、世界一級の教育レベルを持つ日本の青少年が、なぜにプロレスに夢中になるか」――(月刊)プロレス編集長時代の杉山自らの設問であった。ファン雑誌にありがちなマニア志向でない週刊プロレスはプロレスブームを牽引した。「なぜにプロレスに夢中になるか」の設問を解いた証しとし、杉山は格闘技通信を創刊。総合格闘技の興隆の源流となった。日本の格闘技の源流に古流武術があり、武士のエートスがあると知った杉山は、瓦解していく日本を救えるのは武士道精神しかないと、武道通信を創刊する。
※この「週刊プロレスから武道通信 へ」の解説は、「杉山頴男」の解説の一部です。
「週刊プロレスから武道通信 へ」を含む「杉山頴男」の記事については、「杉山頴男」の概要を参照ください。
- 週刊プロレスから武道通信 へのページへのリンク