連装式ピストル (Repeater pistol)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/16 08:05 UTC 版)
「ゴム銃」の記事における「連装式ピストル (Repeater pistol)」の解説
ひとつの輪ゴムを1回引き金を引くごとに回転する複数の鉤(かぎ)フックの付いたシリンダーに装填することによって再装填作業を省略し連続射撃を可能にしたもの。10発からそれ以上の装弾数を持つセミオートマチック銃である。 また、引き金を引き続けている間に何発も一定の間隔で発射される銃のことを「フルオートマチック銃」と称されている。 材料には主に木材か、またはプラスチックを使った機構を持ち、鉤フックシリンダーと引き金には金属の歯車とバネを利用して作られており、いつでもトリガーを引くことで発射出来る。特殊な例では、全てが鉄製の銃もある。 いずれの銃も装填が少し面倒であることが欠点とされる。
※この「連装式ピストル (Repeater pistol)」の解説は、「ゴム銃」の解説の一部です。
「連装式ピストル (Repeater pistol)」を含む「ゴム銃」の記事については、「ゴム銃」の概要を参照ください。
- 連装式ピストルのページへのリンク