逢坂みえことは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 逢坂みえこの意味・解説 

逢坂みえこ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/18 07:21 UTC 版)

逢坂 みえこ(おうさか みえこ、1957年5月16日 - )は、日本漫画家大阪府出身。女性関西大学文学部英文学科卒業。血液型はAB型。

人物・経歴

1982年、『ぶ〜け』(集英社)に掲載の「美味しいのがいい!」でデビュー[1]。以後、『ぶ〜け』『YOUNG YOU』(いずれも集英社)に作品を掲載。1991年、『永遠の野原』で第15回講談社漫画賞少女部門を受賞。その後、『モーニング』増刊(講談社)、『ビッグコミックオリジナル』(小学館)などの男性誌や、『コーラス』(集英社)などに作品を発表している。

39歳の時、男児を出産。その経験を活かした「育児なし日記vs育児され日記」[2]を『ひよこクラブ』(ベネッセコーポレーション)に連載していた。

作品リスト

  • 美味しいのがいい!(1982年、ぶ〜け、集英社
  • 8ビートのレクイエム(1985年 - 1989年、ぶ〜け、集英社)
  • ラムネ幻燈(1987年 - 1988年、ヤングユー、集英社)
  • 9時から5時半まで(1987年 - 1989年、ヤングユー、全3巻)
  • 永遠の野原(1988年 - 1997年、ぶ〜け、全16巻、文庫版全9巻)
  • おじさんが好き (1997年、講談社ISBN 978-4-06-315037-7)
  • ベル・エポック(1991年 - 2002年、ヤングユー、全11巻) - 1998年に映画化
  • 火消し屋小町(1998年 - 2003年、ビッグコミックオリジナル小学館、全4巻) - 2000年2004年[3]にTVドラマ化。
  • 千石屋綺談
  • たまちゃんハウス(2005年 - 2009年、コーラス、集英社、全5巻)
  • 育児なし日記vs育児され日記(ひよこクラブ、ベネッセコーポレーション
  • なにかあったらノックして(2010年、コーラス、集英社)
  • 木村くんは男友だち(2010年、BE・LOVE、講談社)
  • プロチチ(2011年 - 2014年、イブニング、講談社、全4巻)
  • おかあさんとごいっしょ(2014年 - 、BE・LOVE、講談社、全2巻) - 読み切りを経て連載
  • 母はハタチの夢を見る(2016年、BE・LOVE、講談社、全1巻)
  • 獣医者正宗捕物帳(2017年より不定期掲載、flowers、講談社、既刊3巻)

脚注




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「逢坂みえこ」の関連用語

逢坂みえこのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



逢坂みえこのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの逢坂みえこ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS