鈴木健也とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 鈴木健也の意味・解説 

鈴木健也

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/07/17 04:25 UTC 版)

鈴木 健也
生誕 1981年(41 - 42歳)
千葉県船橋市
活動期間 2005年 -
ジャンル 青年漫画
代表作 蝋燭姫
おしえて! ギャル子ちゃん
公式サイト ジゼルとエステル
テンプレートを表示

鈴木 健也(すずき けんや)は、日本漫画家

来歴

コミックビーム』にて2005年にデビュー。初連載作品は『Fellows!』にて発表した『蝋燭姫』。

2021年6月19日から7月4日に東京・ビリケンギャラリーで開催されたグループ展「moinmoin2」に参加[1]

2021年12月20日に関税法違反(禁制品輸入)で愛知県豊田署に逮捕され[2]、関税法違反・児童ポルノ単純所持の罪状にて起訴[3]。全面的に非を認め、名古屋地裁岡崎支部から懲役1年2ヶ月、執行猶予3年の有罪判決が下された[4]。控訴はせず、刑が確定した[5]

作品

連載

読切

  • 虫の味がする(『コミックビーム』2005年10月号)
  • ジゼルとエステル(『コミックビーム』2005年12月号)
  • 友達だなんて思ってないんだ(『コミックビームFellows!』Vol.1)
  • ロズリーヌ・フラウの肖像(『コミックビーム』2007年5月号)
  • 淑女はドレスに着替えない(『コミックビーム』2008年2月号)
  • 少女というより痴女だった(『コミックビーム』2008年12月号)
上記の作品は全て短編集『寒くなると肩を寄せて』(2011年、『Fellows!』、エンターブレイン 、ビームコミックス)に収録。

出典

  1. ^ “鈴木健也、高津マコト、鶴谷香央理、ばったんら7作家のグループ展「moinmoin2」”. コミックナタリー (ナターシャ). (2021年6月17日). https://natalie.mu/comic/news/432928 2021年6月17日閲覧。 
  2. ^ 児童ポルノ輸入疑い 漫画家逮捕「どうしても欲しい」」『産経新聞』、2021年12月20日。2022年12月18日閲覧。
  3. ^ このたびの逮捕および起訴・裁判につきまして”. ジゼルとエステル (2022年3月30日). 2022年12月18日閲覧。
  4. ^ 児童ポルノをドイツから輸入 漫画家に有罪判決」『産経新聞』、2022年3月29日。2022年12月18日閲覧。
  5. ^ suzuki_kenyaのツイート- Twitter
  6. ^ “『おしえて! ギャル子ちゃん』連載休止および掲載ページ公開停止につきまして”. ComicWalker (KADOKAWA). (2021年12月24日). https://comic-walker.com/news/detail/2266/ 2021年12月28日閲覧。 
  7. ^ “新たなメシ漫画…ひと殺しメシはどうですか?鈴木健也が描くマンガ家と編集者の物語”. コミックナタリー (ナターシャ). (2021年9月3日). https://natalie.mu/comic/news/443711 2021年9月3日閲覧。 

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「鈴木健也」の関連用語

鈴木健也のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



鈴木健也のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの鈴木健也 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS