通常アビリティ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/29 13:24 UTC 版)
「ドラゴンボールヒーローズ」の記事における「通常アビリティ」の解説
大半のカードが所持しており、カードの下部に書かれている。全部で4種類。発動時に、そのアビリティを持っているキャラクターが光り、ホイポイカプセルも動く。 リンク サポーターにして、仲間にリンクラインを当てると発動する。回数制限の有無はまちまち。主に、気力やダメージのコントロール、チャージインパクトのスピードコントロール関係が多い。 アタック アタッカーにすると発動する。攻撃時と防御時のどちらかで発動する。回数制限の有無はまちまち。 自動 最も種類が多い。条件付で発動するときと、無条件で発動するときがある。回数制限の有無はまちまち。 サポート サポーターにすると発動する。そのカードの気力も回復できる。回数制限の有無はまちまち。
※この「通常アビリティ」の解説は、「ドラゴンボールヒーローズ」の解説の一部です。
「通常アビリティ」を含む「ドラゴンボールヒーローズ」の記事については、「ドラゴンボールヒーローズ」の概要を参照ください。
- 通常アビリティのページへのリンク