輪島までの交通アクセス
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/09/28 09:55 UTC 版)
航空機 能登空港に降りた場合は、ふるさとタクシー(低料金の乗合タクシー・要予約)で輪島へ。空港からは約25分。 バス 金沢駅東口から北鉄奥能登バス運行の特急バスの輪島漆器会館行きで輪島駅前バス停または輪島漆器会館・輪島マリンタウンで下車。約2時間。和倉温泉バスターミナルや和倉温泉駅前バス停からも特急バスが運行されている。 鉄道およびバス 金沢駅からJR七尾線で七尾駅(または和倉温泉駅)。七尾駅(または和倉温泉駅)でのと鉄道七尾線に乗り継ぎ、終点の穴水駅下車。穴水駅前から北鉄奥能登バスの路線バス(輪島駅前行き)で終点・輪島駅前バス停で下車。穴水駅前から約30分。 車 金沢方面からは、能登有料道路で穴水ICを経て能越自動車道のと里山空港IC下車、右折。珠洲道路を珠洲方面へ向かってすぐの洲衛(すえ)交差点で左折、石川県道271号漆原下出線へ。その先で石川県道1号七尾輪島線に入り、能登空港ICから約20分。金沢駅前から約1時間45分。兼六園からは、金沢東部環状道路(金沢外環状道路)通称山側環状道路を利用し、月浦白尾インターチェンジ連絡道路・津幡バイパスを経由し、白尾ICより能登有料道路を利用し、約1時間50分。
※この「輪島までの交通アクセス」の解説は、「輪島温泉」の解説の一部です。
「輪島までの交通アクセス」を含む「輪島温泉」の記事については、「輪島温泉」の概要を参照ください。
- 輪島までの交通アクセスのページへのリンク