豪州横断 馬旅5000キロ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/13 14:30 UTC 版)
「月曜馬劇場」の記事における「豪州横断 馬旅5000キロ」の解説
4月2日から7月30日まで放送された。2014年10月度の「アメリカ横断6000キロ」に続く海外競馬取材シリーズの第2弾。全18回。 西オーストラリア州のパースからクイーンズランド州のブリスベンまでレンタカーだけでなく列車やバス、飛行機で競馬場のみならず牧場や厩舎などの競馬関連の施設を巡った。 出演:須田鷹雄、井上オークス ナレーター:小松史法 制作:デジワン 始まりはパース~グロースターパーク競馬場1 異国の侍ジョッキー~グロースターパーク競馬場2、アスコット競馬場 癒しの~モーフェットビル競馬場、グローブ・ダービー・パーク競馬場1 ハネムーンはここ~グローブ・ダービー・パーク競馬場2、ビクターハーバー お祭り気分・カップデー~ストラサルビン競馬場1 列車の旅~ストラサルビン競馬場2、列車移動 カレンと滞在した競馬場~ウェリビー検疫厩舎、TAB ファンファーレをプレゼント~ラドブロークス・パーク競馬場 世界的名馬たちに会いに行く~バララット競馬場、リビングレジェンズ オーストラリア競馬の歴史~リビングレジェンズ、競馬博物館 フレミントン競馬場、ムーニーヴァレー競馬場、ウーラマイ競馬場1 ウーラマイ競馬場2 ウーラマイ競馬場3、イングリスのセリ 芝生きもちいい~ホークスベリー競馬場 冥途の土産がG1トロフィー~ワーウィックファーム競馬場 豪州最大級の牧場へ~アローフィールド牧場、アーミデール競馬場 クイーンズランド州のドゥームベン競馬場 旅の終わり~サンシャインコースト競馬場 番組テーマ曲:奥田民生:さすらい
※この「豪州横断 馬旅5000キロ」の解説は、「月曜馬劇場」の解説の一部です。
「豪州横断 馬旅5000キロ」を含む「月曜馬劇場」の記事については、「月曜馬劇場」の概要を参照ください。
- 豪州横断 馬旅5000キロのページへのリンク