豊和住建
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/31 09:19 UTC 版)
![]() | この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。(2020年9月) |
この記事の主題はウィキペディアにおける組織の特筆性の基準を満たしていないおそれがあります。(2020年9月) |
種類 | 有限会社 |
---|---|
略称 | 豊和 |
本社所在地 |
![]() 〒474-0046 愛知県大府市吉川町6-57 |
設立 | 1981年5月17日 |
業種 | 建設業 |
法人番号 | 1180002085120 |
事業内容 | 住宅設計施工、新築、リフォーム、増改築、耐震改修、 介護改修、造作家具製作・販売等 |
代表者 |
代表取締役会長 川口 満人 代表取締役社長 川口 由洋 |
資本金 | 3,100万円 |
従業員数 | 47名(2015年4月現在) |
外部リンク | https://houwa-juken.co.jp/ |
豊和住建有限会社(ほうわじゅうけん、英: Houwa Juken Co., Ltd. )は、愛知県大府市に本社を置く日本の企業である。
概要
- 注文住宅、リフォームの提案から施工・管理を行う。
沿革
- 1980年(昭和55年) - 自然素材 土壁にて自宅を新築 本社兼自宅として新設。会社を大きくしないをモットーに事業開始。
- 1981年(昭和56年)5月 - 「みやこ住建」を創業。(本社にて営業開始)
- 1985年(昭和60年) - ひし半木材、倉庫借入、作業小屋とする。
- 1992年(平成4年) - 営業・設計・工務・大工の本拠地として「吉田事務所」を開設。同敷地内に大工作業場(刻み加工)、材料・道具置き場を開設
- 1993年(平成5年)5月 - 建築の設計・施工・監理及び請負を目的として、「みやこ住建有限会社」を法人化。資本金300万円。
- 1995年(平成7年)6月 - 屋号を「豊和住建有限会社」に変更。
- 2006年(平成18年)5月 - 資本金を3,100万円に増資。会社を大きくしないというをモットーを再確認して、強い会社を造ることとした。
- 2008年(平成20年)1月 - 「ギャラリー豊和」開設。(お客様への仮住まい・倉庫の提供・打合せ場所としての利用を目的として)
- 2014年(平成26年)
- 3月 - 「ぬくもり工房」のエリアパートナーとなる。
- 5月 - 創業より33年を迎え、さらなる地域貢献を目指し、「アトリエ心」を開業。
- 2015年(平成27年)3月 - もも山 森の家「アトリエ心」「リコクオーレ」開設。(事業内容:デザインリフォーム・グリーン雑貨・イタリアンレストラン ・健康、心に良い食物の提供)
- 2021年(令和3年)4月 - 川口満人が会長就任、川口由洋が社長に就任。 「もも山森の家」にて鈴木バイオリン製造、白いオリーブがテナント利用開始
- 2023年(令和5年)4月 - 合同展示場事業「なないろHousingProject」発足。初代会長に川口由洋が就任
- 2024年(令和6年)4月 - 「なないろHousingGallery」グランドオープン
出典
イッピン・ラボ 2021年度大府・東浦一店逸品運動(大府商工会議所)
外部リンク
- 豊和住建のページへのリンク