ちゅう‐もん【注文/×註文】
「註文」の例文・使い方・用例・文例
- 註文に応ずる
- ポツポツ註文が来る
- 陸続御註文の程奉願上候
- 御註文は早速着手致させ可申候{ごちゅうもんはさっそくちゃくしゅいたさせもうすべくそうろう}
- 御註文の品本日発送仕候
- 御註文は迅速に調達仕候{ごちゅうもんはじんそくにちょうだつつかまつりそうろう}
- 註文の品を調達する
- 註文の品を調進する
- 品物を註文する
- 店へ品物を註文する
- 軍艦を英国へ註文する
- 英国のある商会へ註文した
- 品物は註文してある
- 品物は註文してこしらえた
- 註文の品
- (手紙で)本を註文する
- 御註文の書籍持ち合わせ御座無く候
- その本を(一部)英国へ註文しよう
- 御註文の程奉願上候{ごちゅうもんのほどねがいあげたてまつりそうろう}
品詞の分類
名詞およびサ変動詞(商売) | 市販 ディスカウント 註文 分引き 量販 |
名詞およびサ変動詞(商い) | 註文 分引き 量販 特註 督促 |
- >> 「註文」を含む用語の索引
- 註文のページへのリンク