角田祐一とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 角田祐一の意味・解説 

角田祐一

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/26 00:16 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

角田祐一(つのだ ゆういち、1959年4月15日[1] - )は、日本総務(旧総務系)官僚

来歴

宮城県出身。中央大学法学部卒業。1983年 行政管理庁入庁。総務省自治行政局公務員部公務員課定員給与調査官などを経て、2002年7月3日 総務省統計局統計基準部統計調査官、(併)内閣府2004年7月2日 総務省行政評価局評価監視官(農水・環境担当)。2006年7月21日 厚生労働省社会・援護局援護課長。2008年7月1日 総務省大臣官房付兼内閣府食品安全委員会事務局勧告広報課長。2011年7月22日 京都行政評価事務所長[2]2014年 関東管区行政評価局総務部長2015年10月15日 九州管区行政評価局長。2017年7月11日 近畿管区行政評価局長。在任中に障害者差別解消法の施行から1年経過したことを踏まえ、障害のある学生等に対する大学の支援に関する調査を行い、国立大学法人に対し、改善意見等を通知した[3]2018年7月20日 総務省行政管理局行政通則法制度研究官[4]2020年3月31日 退官。2021年1月1日 一般財団法人簡易保険加入者協会監事[5]

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ 『政官要覧』平成29年春号、政官要覧社、2017年2月、793頁
  2. ^ 【人事】総務省(2011年7月22日) 異動ニュース
  3. ^ 障害のある学生等に対する大学の支援に関する調査 〜一人でも多くチャレンジできる環境整備に向けて〜 近畿管区行政評価局 平成30年6月28日(PDF
  4. ^ 『総務省 人事異動(2018年7月20日発令)』日経WHO'SWOH 2018/7/19 人事異動情報
  5. ^ 国家公務員法第106条の25第1項等の規定に基づく報告の概要(令和3年1月1日〜同年3月31日分) 内閣官房内閣人事局 令和3年6月25日(PDF)



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  角田祐一のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「角田祐一」の関連用語

角田祐一のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



角田祐一のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの角田祐一 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS