西部電機とは? わかりやすく解説

西部電機

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/30 07:20 UTC 版)

西部電機株式会社
Seibu Electric & Machinery Co., Ltd.
種類 株式会社
市場情報
東証スタンダード 6144
2006年12月上場
福証 6144
1986年12月上場
大証 6144
2006年12月 - 2009年9月
本社所在地 日本
811-3193
福岡県古賀市駅東3丁目3番1号
北緯33度44分4.6秒 東経130度28分12.3秒 / 北緯33.734611度 東経130.470083度 / 33.734611; 130.470083座標: 北緯33度44分4.6秒 東経130度28分12.3秒 / 北緯33.734611度 東経130.470083度 / 33.734611; 130.470083
設立 1939年2月1日
業種 機械
法人番号 2290001036343
事業内容 搬送機械事業、産業機械事業、精密機械事業
代表者 代表取締役会長 宮地 敬四郎
代表取締役社長 税所 幸一
資本金 26億5,840万円[1]
発行済株式総数 15,160,000株[1]
売上高 単体:239億32百万円
連結:246億48百万円
(2021年3月期)[1]
純資産 単体:245億89百万円
連結:255億19百万円
(2021年3月期)[1]
総資産 単体:385億77百万円
連結:398億89百万円
(2021年3月期)[1]
従業員数 単体:494人、連結:548人
(2021年3月31日現在)[1]
決算期 3月31日
会計監査人 EY新日本有限責任監査法人[1]
主要株主 安川電機株式会社 17.36%
CGML PB CLIENT ACCOUNT/COLLATERAL 10.19%
日本トラスティ・サービス信託銀行(信託口) 9.94%
豊田自動織機株式会社 7.30%
(2021年3月31日現在)[1]
主要子会社 西電興産株式会社 100%
株式会社西部ハイテック 100%
西部ペイント株式会社 100%[1]
外部リンク https://www.seibudenki.co.jp/
テンプレートを表示

西部電機株式会社(せいぶでんき)は、福岡県古賀市に本社を置く搬送機械、産業機械工作機械、放電機械などを製造、販売するメーカーである。

概要

東邦電力の電気機械工場であった東邦電機工作所九州工場を母体に創業[1]。企業統合政策により1943年に安川電機製作所(現・安川電機)が資本参加し、1945年には完全子会社となった。1949年に過度経済力集中排除法により安川電機との関係は切れるが、現在も筆頭株主である。

沿革

関連項目

出典

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「西部電機」の関連用語

西部電機のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



西部電機のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの西部電機 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS