西中祭
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/10 13:49 UTC 版)
2002年度に文化祭と体育祭を合体させてできた行事である。毎年9月21日・22日に行われる。1日目の午前中には運動場で地域の人も参加する「ふれあい活動」、午後に体育館で「ステージパフォーマンス」が行われる。これは文化部や選択授業の生徒、有志の生徒などがステージで普段の活動の成果などを発表する。また、教員も参加するので生徒たちには人気がある行事である。1日目の昼には「PTA飲食バザー」が行われる。しかし、2009年から時間とPTAの人数の都合でPTA飲食バザーは無くなった。午前は運動場で「クラス対抗種目」が行われる。午後は「長縄/マスゲーム」が行われる。
※この「西中祭」の解説は、「豊川市立西部中学校」の解説の一部です。
「西中祭」を含む「豊川市立西部中学校」の記事については、「豊川市立西部中学校」の概要を参照ください。
- 西中祭のページへのリンク