蟲師_(映画)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 蟲師_(映画)の意味・解説 

蟲師 (映画)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/15 04:22 UTC 版)

蟲師 > 蟲師 (映画)
蟲師
監督 大友克洋
脚本 大友克洋
村井さだゆき
原作 漆原友紀
製作総指揮 小椋悟
スンミン・パーク
二宮清隆
泉英次
出演者 オダギリジョー
江角マキコ
大森南朋
蒼井優
李麗仙
りりィ
音楽 蓜島邦明
撮影 柴主高秀
編集 上野聡一
制作会社 小椋事務所
製作会社 「蟲師」フィルムプロジェクト(東北新社小椋事務所バンダイネットワークスショウゲートピラミッドフィルムYahoo! JAPAN東急レクリエーション
配給 ショウゲート
公開 2007年3月24日
上映時間 131分
製作国 日本
言語 日本語
興行収入 5.5億円[1]
テンプレートを表示

蟲師』(むしし)は、漆原友紀の同名漫画蟲師』を原作とし、「AKIRA」の大友克洋が監督、オダギリジョーが主演、「ピストルオペラ」「下妻物語」の小椋悟がプロデューサーを務めた日本映画2007年3月24日から松竹東急系にて全国180館で公開され、第63回ヴェネツィア国際映画祭[2] コンペティション部門、第31回トロント国際映画祭 VISIONS部門、第23回サンダンス映画祭 SPECTRUM部門などの映画祭にも出品された。

ストーリー

今から100年前の日本。ある日、ギンコは雪が深く積もる山の庄屋で、4本の異様な角が生えた少女・真火と出会い、彼女の病気の原因を探り、治す。その後、彼は蟲の力を文字に封じ込める力を持つ女性・淡幽の体に変異が起きたという知らせを受け、変わった虹を探し求める虹郎と共に彼女の元へと向かう。淡幽を助けるため、ギンコは蟲に取り憑かれて意識を失ってしまう。回復したギンコは、リハビリのため虹郎と光脈を訪ね歩く旅に出る。

設定

原作の「柔らかい角」「雨がくる虹がたつ」「筆の海」「眇の魚」などを基にしているが、真火の性別が逆になっている、虹郎が準メインキャストになっている、タイトルロゴが新規のフォントでデザインされている、などの点で異なるほか、原作には見られない当映画のオリジナル設定として、生活空間に電気が通っている描写がある。

キャスト

小説

上述の映画を原作とし、「常の闇」「禁種の蟲」「阿と吽」「虹の蛇」「書庫の闇」「銀蠱」の一話完結の六部構成。

脚注

  1. ^ 「2007年 日本映画・外国映画 業界総決算 経営/製作/配給/興行のすべて」『キネマ旬報2008年平成20年)2月下旬号、キネマ旬報社、2008年、 164頁。
  2. ^ 会場では宣伝用にロゴが入った提灯・“蟲師提灯”とロゴが蛍光するシール・“蟲師シール”などが配られた。

外部リンク


「蟲師 (映画)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「蟲師_(映画)」の関連用語

蟲師_(映画)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



蟲師_(映画)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの蟲師 (映画) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS