蛭塚
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/04/10 05:09 UTC 版)
湖の中央に浮かぶ面積4.38haの小島「蛭塚」(ひるづか)は、古くは「浮島塚」とも呼ばれた。近世以前は疫病患者の隔離場所に用いられていたともいう。クロマツ林や湿地帯など貴重な自然環境が残されており、保護植物のハマサジの群落もある。公園として整備され、北岸から歩道橋「マリンレインボーブリッジ」が通じるが、自然保護のため日中のみ通行可能であり、またペットの持ち込みが禁止されている。
※この「蛭塚」の解説は、「鳥の海」の解説の一部です。
「蛭塚」を含む「鳥の海」の記事については、「鳥の海」の概要を参照ください。
- >> 「蛭塚」を含む用語の索引
- 蛭塚のページへのリンク