蛇口付き素焼き壺の効果
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/08/05 22:36 UTC 版)
「Kamado Jiko」の記事における「蛇口付き素焼き壺の効果」の解説
普及の引き金となったのは、Kamado Jiko を作った家庭に金属製の蛇口をプレゼントするという岸田のアイディアであった。水汲み場に設置した小石・砂・木炭をタンクに入れた簡易浄化装置に加え、Kamado Jiko と蛇口付き素焼き壺により、水道の無い村でありながら、蛇口をひねれば加熱殺菌された安全な水がいつでも飲めるようになった。素焼き壺は右か左の口にかけておけば、火力の強い中央で煮炊きをする際に余熱で70℃程になる。70℃でほとんどの雑菌が死滅し飲み水として使える事は、岸田が専門家に実験を依頼して確認した。
※この「蛇口付き素焼き壺の効果」の解説は、「Kamado Jiko」の解説の一部です。
「蛇口付き素焼き壺の効果」を含む「Kamado Jiko」の記事については、「Kamado Jiko」の概要を参照ください。
- 蛇口付き素焼き壺の効果のページへのリンク