虫の声の素
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/04 04:27 UTC 版)
「ドラえもんのひみつ道具 (む)」の記事における「虫の声の素」の解説
虫の声の素(むしのこえのもと)は、「月の光と虫の声」(てんとう虫コミックス第4巻に収録)に登場する。 外見は花の咲いた草のようで、花の露を虫にかけると、たとえ発声器官を持たない虫でもマツムシ、スズムシ、コオロギ、ウマオイなどのように美しい声で鳴くようになる(作中ではゴキブリにかけた)。 この道具は原作では名称不明。テレビアニメ第2作第2期や『ドラえもん全百科(ドラえもんオールひゃっか)』(1979年7月発行)を始めとするひみつ道具の事典では一様に「虫の声の素」としている。
※この「虫の声の素」の解説は、「ドラえもんのひみつ道具 (む)」の解説の一部です。
「虫の声の素」を含む「ドラえもんのひみつ道具 (む)」の記事については、「ドラえもんのひみつ道具 (む)」の概要を参照ください。
- 虫の声の素のページへのリンク