蒋彦士とは? わかりやすく解説

蔣彦士

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/24 16:02 UTC 版)

蔣 彦士
プロフィール
出生: 1915年2月23日
死去: 1998年7月2日
出身地: 中華民国浙江省杭州市
職業: 政治家
各種表記
繁体字 蔣彥士
拼音 Jiang3 Yan4shi4
和名表記: しょう げんし
発音転記: ジャン イェンシー
テンプレートを表示

蔣 彦士(しょう げんし)は台湾の政治家。教育部部長外交部部長中華民国総統府資政中国語版などを歴任した。アメリカミネソタ大学で博士号を取得している。1998年7月2日12時21分、胆嚢癌による心肺衰弱により死去した。祖籍は浙江省杭州市

学位

経歴

  • 1948年1961年 - 中国農村復興聯合委員会技正、秘書、副執行長、執行長、秘書長、委員
  • 1961年〜1963年 - 中華農学会理事長
  • 1963年〜1996年 - 中央研究院評議会評議員
  • 1967年1970年 - 行政院国科会副主任委員
  • 1967年〜1972年 - 行政院秘書長
  • 1972年〜1977年 - 教育部部長
  • 1978年5月 - 総統府秘書長
  • 1978年〜1979年 - 外交部部長
  • 1985年2月 - 総統府国策顧問
  • 1980年1994年 - 総統府秘書長
  • 1980年〜1996年 - 総統府資政
 中華民国
先代
羅雲平
教育部長
1972年5月29日-1977年4月
次代
李元簇
先代
沈昌煥
外交部長
1978年12月20日-1979年12月19日
次代
朱撫松




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  蒋彦士のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

蒋彦士のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



蒋彦士のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの蔣彦士 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS