葭森健介とは? わかりやすく解説

葭森健介

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/11 07:26 UTC 版)

葭森 健介
人物情報
生誕 1953年????
日本石川県
出身校 埼玉大学名古屋大学
学問
研究分野 東洋史(中国中世史)
研究機関 徳島大学
学位 文学修士
テンプレートを表示

葭森 健介(よしもり けんすけ、1953年 - )は、日本中国史研究者である。徳島大学総合科学部教授。

経歴

1953年、石川県で生まれた。埼玉大学教養学部教養学科中国文化コースで学び、1977年に卒業。名古屋大学大学院文学研究科に進み、谷川道雄の指導を受けた。1979年に博士前期課程を修了。1982年、名古屋大学大学院文学研究科博士後期課程を単位取得満期退学。

1983年、日本学術振興会奨励研究員に採用された。1986年、徳島大学総合科学部専任講師に就いた。1988年に同助教授、1998年に同教授昇格[1]。2019年3月に徳島大学を定年退職し、名誉教授となった[2]

研究内容・業績

専門は東洋史で、中国中世史。 六朝、貴族制、地域社会、九品中正制度、吏部に関する研究が多い。また、内藤湖南研究も手掛けている。

著作

共著
「『山公啓事』の研究」葭森
  • 東洋の知識人:士大夫・文人・漢学者』渭陽会編集、朋友書店 1995
事典執筆
安世高」ほか55項目分を分担執筆
「忠・孝」ほか6項目分を分担執筆
論文
  • 葭森1980「晋宋革命と江南社会」『史林』63-2
  • 葭森1981「中国史における貴族制に関する覚書」『名古屋大学東洋史研究報告』7
  • 葭森1982「『清簡』と『威恵』」『名古屋大学東洋史研究報告』8
  • 葭森1986「魏晋革命前夜の政界」『史学雑誌』95-1
  • 葭森1989「『』の時代」『歴史と地理』411
  • 葭森1992「上海図書館蔵鈔本建康実録考」『徳島大学総合科学部紀要』5
  • 葭森1992「中国史研究における『社会』と『人間』の把握をめぐって」『中国-社会と文化』7
  • 葭森1993「門閥貴族支配及清的理念」『文史哲』1993-3, 山東大学文史哲編輯委員會
  • 葭森2004「中国古代史分期問題與基層社会的視角」『人文論叢』Vol.2002, 44-52頁.
  • 葭森2003「華夷意識からみた古代東アジアの国際秩序」『徳島大学総合科学部人間社会文化研究』10, 67-69頁.
  • 葭森「西晋における吏部官僚 西晋期における政治動向と吏部人事」『名古屋大学東洋史研究報告』Vol23、25-53頁、1999年
  • 葭森2001「地域社会の視点・共同体論・基層社会」『名古屋大学東洋史研究報告』25, 35-50頁.
  • 葭森2004「書評 安田二郎著『六朝史の研究』」『東洋史研究』62-4, 729-739頁.
  • 葭森2006「中国貴族制研究の原点:明治における封建・中世論の導入と東洋史研究の形成」『徳島大学総合科学部人間社会文化研究』13, 1-10頁.
  • 葭森2007「書評 中村圭爾著『六朝江南地域史研究』」『法制史研究』57, 305-314頁.
  • 葭森2008「内藤湖南の『文化』史について」『研究論集』5, 31-45頁.
  • 葭森2008「漢学から東洋史へ:日本近代史学における内藤湖南の位置」『東アジア文化交渉研究別冊』3, 57-73頁.
  • 葭森2010「中国史における中世について:漢魏革命と唐宋変革」『研究論集』8, 137-148頁.
  • 葭森2012「東アジア世界の形成と中国の皇帝権」、『徳島大学総合科学部人間社会文化研究』20, 35-50頁.
  • 葭森2012「均田農民の『分』:魏晋南北朝隋唐における農民の社会的生存権について」『研究論集』10, 75-87頁.
  • 葭森2014「中国の『貴族』」、『歴史と地理』674, 48-51頁.
  • 葭森2014「徳島県美馬町出身の東洋史研究者をめぐって:佐田豊八と曽我部静雄の郷里郡里」『書論』40, 197-199頁.

外部リンク

脚注





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「葭森健介」の関連用語

葭森健介のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



葭森健介のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの葭森健介 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS