董子斉とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 董子斉の意味・解説 

董子斉

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/10/25 05:24 UTC 版)

董 子斉
Dong Ziqi
基本情報
出生国 中国
出身地 黒竜江省ハルビン市[1]
生年月日 (1999-04-03) 1999年4月3日(25歳)
チーム
所属 ハルビンCC
スキップ 王芮
サード 韓雨
セカンド 董子斉
リード 楊瑩英語版
オリンピック
4人制
出場大会
最高成績 7位
世界選手権
4人制
出場大会
最高成績 10位
パンコンチネンタル選手権
4人制
出場大会
パシフィックアジア選手権
4人制
出場大会
最高成績 3 銅メダル
世界ジュニア選手権
4人制
出場大会
最高成績 3 銅メダル
獲得メダル
中国代表
パシフィックアジア選手権
2018 江陵
世界ジュニア選手権
2018 アバディーン英語版
冬季ユニバーシアード
2023 サラナクレイク
2024年10月19日現在
テンプレートを表示
董子斉
各種表記
繁体字 董子斉
簡体字 董子齐
拼音 Dǒng Zǐqí
ラテン字 Dong Ziqi
和名表記: とう しさい
発音転記: ドン ツィキー
テンプレートを表示

董 子斉(とう しさい、: 董子齐: 董子斉拼音: Dǒng Zǐqí ドン・ツィキー[2]1995年2月9日 - )は、中華人民共和国カーリング選手。2022年北京オリンピック代表。

経歴

2013年1月に開催された2013年パシフィックアジアジュニアカーリング選手権英語版に中国代表として13歳で出場。

2018年には2018年世界ジュニア選手権英語版に出場、銅メダル獲得。また、ジュニア世代ながら11月に開催された2018年パシフィックアジアカーリング選手権に中国代表として出場して銅メダル。

パシフィックアジアジュニア選手権に4回出場し、チームは2011年に4位、2012年に銅メダル、2014年と2015年に銀メダルを獲得。

2020-21年シーズン、2021年世界女子カーリング選手権韓雨がスキップを務める中国代表として出場、ラウンドロビンを6勝7敗でプレーオフに進めず、結果は10位[3]

2021-22年シーズン、自国開催の2022年北京オリンピックに中国代表としてセカンドで出場したが7位に終わった。

戦績

中国代表

4人制

出典

  1. ^ 2020 World Women's Curling Championship Media Guide” (英語). Curling Canada. 2024年10月19日閲覧。
  2. ^ Other writings: Dong Zi-Qi, Ziqi Dong, Zi-Qi Dong.
  3. ^ Jackie Spiegel (2021年5月9日). “World Women's Curling Championship 2021: Results, standings, schedule and TV channel” (英語). Sporting News. https://www.sportingnews.com/ca/other-sports/news/world-womens-curling-championship-2021-results-standings-schedule-tv-channel/u71y40j4c3avz93qns1vkuc3 2024年10月19日閲覧。 

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  董子斉のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「董子斉」の関連用語

董子斉のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



董子斉のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの董子斉 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS