葛飾乗合自動車
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/22 05:23 UTC 版)
1920年(大正9年)5月 - 設立。 1937年(昭和12年)4月 - 東京地下鉄道の傘下に入る。 1941年(昭和16年)12月1日 - 東京地下鉄道に合併。同社の経営になる。 1942年(昭和17年)2月1日 - 陸上交通事業調整法に基づく戦時統合に伴い、荒川放水路以東・今井街道以南は東京市電気局に買収され、市営バスに編入される(都営バスの項を参照のこと)。また、それ以外の路線(40.9km)は京成電気軌道に買収された(京成バスの項を参照のこと)。
※この「葛飾乗合自動車」の解説は、「東京地下鉄道」の解説の一部です。
「葛飾乗合自動車」を含む「東京地下鉄道」の記事については、「東京地下鉄道」の概要を参照ください。
- 葛飾乗合自動車のページへのリンク