萬谷法英とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 人名 > タレントデータベース > 萬谷法英の意味・解説 

萬谷 法英

萬谷法英の画像 萬谷法英の画像
芸名萬谷 法英
芸名フリガナまんたに のりひで
性別男性
生年月日1974/12/2
星座いて座
干支寅年
出身地福井県
身長172 cm
URLhttps://irving.co.jp/talents/norihide-mantani/
ブログURLhttps://ameblo.jp/manmangekijyo
プロフィール1974年12月2日生まれ福井県出身俳優俳優として、ミュージカル・舞台中心に活躍主な出演作は、ミュージカル『ナイツ・テイルー騎士物語ー』『ミス・サイゴン』レ・ミゼラブル『ピーターパン』ヴェローナ物語』『スクルージクリスマス・キャロル~』『「忍たま乱太郎」第10忍術学園学園祭』、舞台『Angry12 2020』など他多数。趣味・特技はダンス
代表作品1年20122013・20142019
代表作品1ミュージカル『ミス・サイゴン』
代表作品2年200220062013・2015
代表作品2ミュージカルレ・ミゼラブル
代表作品3年2020
代表作品3舞台『Angry12 2020
職種俳優・女優タレント
趣味・特技ダンス

» タレントデータバンクはこちら

萬谷法英

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/27 02:25 UTC 版)

まんたに のりひで
萬谷法英
本名 萬谷法英
生年月日 (1974-12-02) 1974年12月2日(50歳)
出身地 福井県越前市
身長 172 cm
血液型 A型
職業 ミュージカル俳優
活動期間 1997年~現在
事務所 アービング
主な作品
レ・ミゼラブル(ミュージカル)』/『ピーターパン(ミュージカル)』『ミス・サイゴン
テンプレートを表示

萬谷 法英(まんたに のりひで、1974年12月2日 - )は日本ミュージカル俳優福井県越前市出身。株式会社アービング所属。

略歴

1997年から俳優として活動を開始。英国ANGRO WORLD EDUCATION[原文ママ]での留学を経験した[1]後にミュージカル座に入団[2]。現在は退団している。

人物

ミュージカル座に所属していた経歴があるが、2005年に退団[3]。その後も客演として『RANGER レンジャー』や『月に歌えば』、『ハートスートラ』、『ひめゆり』など多数のミュージカル座作品に出演している。

代表的な役であるテナルディエ役について、当時の演出家から「お笑いにしないで、悪の部分を全面に出してくれ」と指導され、意識して演じていた[4]

特技はダンスであり、バレエもそのうちの一つ。しかし2020年の時点では全力でバレエを踊る機会が無いと判断し、不必要な筋肉がつくため控えていたランニングを開始している[5]

実家は出身地である越前市の老舗旅館、赤星亭[6]。6人兄弟の末子であり兄姉とは異父兄弟[7]

出演作品

舞台

※2014年以降

  • ミス・サイゴン(2014年)
  • ブラウニング・バージョン(2014年)
  • レ・ミゼラブル(2015年)‐テナルディエ 役
  • 口笛は誰でも吹ける(2015年)
  • BAR KING&QUEEN(2016年)
  • ヴェローナ物語(2016年)‐ドン・ジュアン 役
  • 大人(2016年)
  • FRAG ~新撰組 Symphony of Destruction~(2016年)‐近藤周助 役
  • Ⅹ 恋 ~koi~(2016年)
  • RANGER レンジャー(2016年)‐イエロー 役
  • 月に歌えば(2016年)
  • 風雲新撰組~熱誠~(2017年)‐榎本武揚 役
  • ハートスートラ(六行会ホール、2017年4月12~18日)‐玄奘三蔵 役、他[8]
  • アイ・ハヴ・ア・ドリーム(2017年)‐マイク 役
  • Homemade Fusion(2017年)
  • ピーターパン(2017年)‐チェッコ 役
  • 結婚行進曲(2017年)
  • アリス(2017年)
  • スター誕生(2018年)
  • 冬物語(2018年)‐オートリカス 役
  • Suicide Party(すみだパークスタジオ倉、2018年3月14~19日)
  • タイム・フライズ(IMAホール、2018年4月26~29日)‐中丸修 役
  • タイムトラベラー(IMAホール、2018年6月7~11日)-男性キャスト[9]
  • ミュージカルピーターパン(2018年)‐スミー 役
  • TOP HAT(東急シアターオーブ、11月5日~25日/梅田芸術劇場メインホール、12月1日~5日/すべて2018年)-モーリス 役、他
  • 不思議なラヴ・ストーリー(中目黒キンケロ・シアター、2019年1月9~14日)星組-ジム 役
  • 何処へ行く(シアター1010、2019年3月7日~11日)月組‐キロン 役
  • キツネたちが円舞る夜(WEEKEND GARAGE TOKYO、2019年4月19日~27日)
  • POWER-第二章-革命(品川きゅりあん大ホール、2019年9月11日)-スロ 役[10]
  • 忍たま乱太郎 (ミュージカル)第10弾再演(東京ドームシティ シアターGロッソ、10月14日~27日/あましんアルカイックホール、11月8日~10日/すべて2019年)‐海松万寿烏 役
  • スクルージ(日生劇場、2019年12月8日~25日)‐ビセット 役、他[11]
  • 忍たま乱太郎(ミュージカル)第10弾忍術学園学園祭(舞浜アンフィシアター、2020年1月10日~13日/クールジャパンパークWWホール、2020年1月17日~19日)‐海松万寿烏 役
  • Angry 12 2020(DDD青山クロスシアター、2020年2月19日~23日)Amethyst‐陪審員長 役
  • ひめゆり(戸田市文化会館大ホール、2021年7月9~13日)星組‐神谷先生 役
  • ナイツ・テイルー騎士物語ー(梅田芸術劇場メインホール、9月13日~30日※7日~12日公演は新型コロナウイルスにより中止[12]/帝国劇場、10月6日~11月7日/博多座、11月13日~29日/すべて2021年)‐ヴァレリウス 役、他[13]
  • カンボジアの夢(五反田文化センター音楽ホール、2022年1月10日)‐フン 役[14]
  • ルルドの奇跡(IMAホール、2022年2月24~27日)月組-ブーリエット 役、星組-ジャコメ署長 役[15]
  • 櫻の國の傳説(シアターグリーンBIG TREE THEATER、2022年4月20~24日)-亀田三郎 役[16]
  • ミス・サイゴン(帝国劇場、2022年7月29日~8月31日※7月24日~28日公演、30日13時公演、8月22日~24日公演は中止[17]/梅田芸術劇場メインホール、9月9日~19日[18]※10日公演は本人貧血のため休演/愛知県芸術劇場大ホール、9月23日~26日/まつもと市民芸術館、9月30日~10月2日/札幌文化芸術劇場、10月7日~10日/オーバード・ホール、10月15日~17日/博多座、10月21日~31日/アクトシティ浜松大ホール、11月4日~6日/ウェスタ川越大ホール、11月11日~13日)-クラブオーナー 役、他[19]
  • 映画の都(博品館劇場、2022年12月7日~11日)-アラン・アシュフォード 役[20]
  • スター誕生(中目黒キンケロシアター、2023年1月25日~29日)月組-松沼先生 役[21]
  • ジェーン・エア(2023年3月、東京・東京芸術劇場 プレイハウス / 4月、大阪・梅田芸術劇場 シアター・ドラマシティ)[22]
  • ゴーストミュージカル(2023年7月5日~9日、あうるすぽっと)月組‐おじいさん 役[23]
  • 舞台 千と千尋の神隠し(2023年8月、御園座)[24]
    • 舞台 千と千尋の神隠しSpirited Away(帝国劇場、2024年3月11日~30日)湯屋組-玄関蛙 役、他/釜爺 役※3月29日昼公演のみ[25]
    • 舞台 千と千尋の神隠しSpirited Away(ロンドンコロシアム、2024年5月 - 7月)玄関蛙 役、他/釜爺 役アンダースタディ[26]
    • 舞台 千と千尋の神隠しSpirited Away(上海公演、2025年7月 - 8月)玄関蛙 役、他/釜爺 役アンダースタディ[27]
  • ブラッククローバー the stage(シアター1010、2023年9月14日~18日/KAAT、2023年9月22日~24日)-ロータス・フーモルト 役[28]
  • すずらん通りの青い鳥(六行会シアター、2023年11月1日~5日)-ゴンゾウ 役[29]
  • 僕と彼女と物憂げな傘(自由が丘プラス南口店、2023年11月25~26日)-ゲスト
  • サイト(六行会シアター、2024年1月17日~21日)月組-ひきこもり王 役、星組-笑う旅人 役[30]
  • ながめせしまに茶の湯でも(自由が丘プラス南口店、2024年9月28~29日)-ゲスト
  • ハーモニー(新宿シアターモリエール、2024年10月31日~11月4日)月組-副島護 役
  • ケイン&アベル(東急シアターオーブ、2025年1月22日~2月16日/新歌舞伎座、2月23日~3月2日)アンサンブル[31]
  • ツミとバツ(すみだパークシアター倉、2025年4月~)
  • あの鐘の音と共に -THE BELL 2025-(あうるすぽっと、2025年10月4日~12日〈予定〉) - ジェームズ 役[32]

主宰ユニットでの活動(舞台・ライブ)

  • 絶倫マリー[33]
    • 2011年3月17~21日に初回演目『Musical Complex Party』をアトリエフォンテーヌにて公演[34]
    • PROJECT HIPと共同し2012年4月『CHRIST~クライスト~』を六行会ホールにて公演
  • O・JI・N
    • 2013年12月20日に『O・JI・N ファーストライブ』を江古田バディにて公演[35]

ライブ

  • Shiina and Hana with...? Vol.2(Cafe & Diner Offza、2022年11月27日)
  • ビエンナーレ's ミュージカルセレクションライブ『ラプソディ』(Cafe & Diner Offza、2022年12月31日、2023年1月1日)[36]

CD

  • アイ・ハヴ・ア・ドリーム(1999年)-マイク 役
  • ゴーストミュージカル(2000年)‐ハロルド・グリーン 役[37]
  • ルルドの奇跡(2001年)
  • レ・ミゼラブル(2003年公演キャスト版、バルジャン役 山口祐一郎version)‐アンサンブル(プルベール、他)
  • レ・ミゼラブル(2003年公演キャスト版、バルジャン役 別所哲也version)‐アンサンブル(プルベール、他)

DVD

  • TUFFSTUFFプロデュース「FRAG-新撰組 Symphony of Destruction-」(六行会ホール、2016年)‐近藤周助 役
  • 劇団TipTapオリジナルミュージカル「SUICIDE PARTY」(すみだパークスタジオ倉、2018年)REDチーム[38]
  • ミュージカル忍たま乱太郎「第10弾再演~これぞ忍者の大運動会だ!」(シアターGロッソ、2019年)‐海松万寿烏 役[39]

Blu-ray

  • 劇団TipTapオリジナルミュージカル「SUICIDE PARTY」(すみだパークスタジオ倉、2018年)REDチーム[40]
  • ミュージカル忍たま乱太郎「第10弾忍術学園学園祭2020」(舞浜アンフィシアター、2020年)‐海松万寿烏 役

ナレーション

  • 高野山アーカイブ~密教・仏教に関する歴史的文書のデジタルアーカイブ化(2017年)[41]

生配信シネマ

  • 妖怪愛艶奇縁(中目黒トライ、2021年3月24日~26日)-荒鬼 役

受賞歴

  • 第30回菊田一夫演劇賞 演劇大賞(2004年、「ミス・サイゴン」スタッフ・出演者一同として)[42]
  • 第39回菊田一夫演劇賞 演劇大賞(2013年、「レ・ミゼラブル」スタッフ・出演者一同として)[43]

脚注

出典

  1. ^ 『ゴーストミュージカル』パンフレット(2000年)
  2. ^ 『ミュージカル スクルージ クリスマス・キャロル』パンフレット(2019年)
  3. ^ 『パイレート・クィーン』パンフレット(2009年)
  4. ^ 『ミュージカル』2013年7・8月号
  5. ^ 『オンライン晴れのちのん家week』VOL.2 - パスマーケット”. PassMarket. 2022年2月21日閲覧。
  6. ^ 『故郷へ』”. 萬谷法英の 『まんまん劇場』. 2022年2月21日閲覧。
  7. ^ 『お兄ちゃん』”. 萬谷法英の 『まんまん劇場』. 2022年2月21日閲覧。
  8. ^ ミュージカル座. “ハートスートラ | ミュージカル座”. 2023年12月9日閲覧。
  9. ^ ミュージカル座. “タイムトラベラー | ミュージカル座”. 2023年12月9日閲覧。
  10. ^ 『Hot Generation20周年記念作品/ミュージカル『Power 第二章〜革命〜』』”. ホットジェネレーションのブログ. 2022年9月21日閲覧。
  11. ^ 本人は自己紹介欄に「ビゼット」と表記しているが正しくは「ビセット」である
  12. ^ 堂本光一&井上芳雄共演『ナイツ・テイル』スタッフがコロナ感染で大阪公演を一部中止に:中日スポーツ・東京中日スポーツ”. 中日スポーツ・東京中日スポーツ. 2022年4月28日閲覧。
  13. ^ ミュージカル『ナイツ・テイルー騎士物語ー』”. www.tohostage.com. 2023年2月11日閲覧。
  14. ^ 『追加キャスト発表/ミュージカル『カンボジアの夢』シェア現地ドクター役で萬谷法英さん』”. ホットジェネレーションのブログ. 2022年9月21日閲覧。
  15. ^ ミュージカル座. “ルルドの奇跡(2022) | ミュージカル座”. 2023年2月11日閲覧。
  16. ^ 『櫻の國の傳説』”. ぴあ. 2022年4月28日閲覧。
  17. ^ 帝国劇場ミュージカル『ミス・サイゴン』公演中止に伴う払戻しのお知らせ”. www.tohostage.com. 2022年9月21日閲覧。
  18. ^ ミュージカル『ミス・サイゴン』大阪公演特設サイト 梅田芸術劇場”. www.umegei.com. 2022年9月21日閲覧。
  19. ^ 帝国劇場 ミュージカル『ミス・サイゴン』”. www.tohostage.com. 2023年2月11日閲覧。
  20. ^ ミュージカル座. “映画の都 | ミュージカル座”. 2023年2月11日閲覧。
  21. ^ ミュージカル座. “スター誕生(2023) | ミュージカル座”. 2023年2月11日閲覧。
  22. ^ "ジョン・ケアードの新演出版「ジェーン・エア」に上白石萌音×屋比久知奈×井上芳雄". ステージナタリー. 株式会社ナターシャ. 11 March 2022. 2022年3月11日閲覧
  23. ^ ミュージカル座. “ゴーストミュージカル | ミュージカル座”. 2023年8月8日閲覧。
  24. ^ 東宝株式会社. “Cast|舞台 千と千尋の神隠しSpirited Away”. www.tohostage.com. 2023年8月8日閲覧。
  25. ^ 「千と千尋の神隠し」2024年の全出演者決定、ハク役新キャストに増子敦貴 ロンドン公演延長も”. ステージナタリー. ナターシャ (2023年11月22日). 2023年11月22日閲覧。
  26. ^ Cast”. www.spiritedawayuk.com. 2024年3月22日閲覧。
  27. ^ 舞台「千と千尋の神隠し」上海公演の千尋役に橋本環奈・福地桃子、湯婆婆/銭婆役で樹里咲穂が初出演”. ステージナタリー. ナターシャ (2025年2月17日). 2025年2月17日閲覧。
  28. ^ ブラッククローバー the Stage”. bclover-stage.com. 2023年8月8日閲覧。
  29. ^ ミュージカル座. “すずらん通りの青い鳥 | ミュージカル座”. 2024年3月22日閲覧。
  30. ^ ミュージカル座. “サイト(2024) | ミュージカル座”. 2024年3月22日閲覧。
  31. ^ 東急シアターオーブ ミュージカル『ケイン&アベル』”. www.tohostage.com. 2024年11月30日閲覧。
  32. ^ ミュージカル「あの鐘の音と共に -THE BELL 2025-」青野紗穂がショーガール役に”. ステージナタリー. ナターシャ (2025年5月26日). 2025年5月27日閲覧。
  33. ^ 尾花宏行、中本吉成と共に結成
  34. ^ 絶倫マリー”. ☆絶倫マリーは絶倫聖母☆. 2022年5月9日閲覧。
  35. ^ 『O・JI・Nライブ情報』”. 萬谷法英の 『まんまん劇場』. 2022年9月21日閲覧。
  36. ^ ホーム | ミュージカルセレクションライブ『ラプソディ』公式サイト”. My Site. 2023年2月11日閲覧。
  37. ^ ミュージカル座. “ゴーストミュージカル(CD) | ミュージカル座”. 2022年2月21日閲覧。
  38. ^ Suicide Party DVD | TipTap Goods Shop powered by BASE”. TipTap Goods Shop. 2024年11月30日閲覧。
  39. ^ https://www.musical-nintama.jp/article/82
  40. ^ Suicide Party”. TipTap. 2022年9月21日閲覧。
  41. ^ (日本語) 高野山アーカイブ~密教・仏教に関する歴史的文書のデジタルアーカイブ化, https://www.youtube.com/watch?v=y3Kw1pEfdfw 2022年2月21日閲覧。 
  42. ^ 映画演劇文化協会第30回、2020年11月8日閲覧
  43. ^ 映画演劇文化協会第39回、2020年11月8日閲覧

外部リンク



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「萬谷法英」の関連用語

萬谷法英のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



萬谷法英のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
タレントデータバンクタレントデータバンク
Copyright © 2025 Talent Databank Co.,ltd. All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの萬谷法英 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS