若築建設事件
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/02/15 04:36 UTC 版)
旧建設省発注の工事などをめぐり石橋産業の子会社(当時)である若築建設から政界に賄賂が流れた事件。 中尾栄一が第1次橋本内閣で建設大臣在任中、6000万円の賄賂を受け取った受託収賄罪容疑で2000年、東京地検特捜部に逮捕、起訴された。2004年9月、中尾に対して懲役1年10ヶ月追徴金6000万円の実刑判決が確定したが、病気のため刑の執行を受けることのないまま、2018年11月18日に中尾は病没。 なおこの事件ではフィクサーと呼ばれた福本邦雄も逮捕されている(後に不起訴)。 この事件を教訓に、公職にある者等のあっせん行為による利得等の処罰に関する法律(通称「あっせん利得処罰法」)が制定された。
※この「若築建設事件」の解説は、「石橋産業事件」の解説の一部です。
「若築建設事件」を含む「石橋産業事件」の記事については、「石橋産業事件」の概要を参照ください。
- 若築建設事件のページへのリンク