若林加奈とは? わかりやすく解説

若林加奈

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/05 09:57 UTC 版)

若林 加奈
生誕 (1969-12-12) 1969年12月12日(55歳)
出身地 日本 石川県金沢市[1][2]
学歴 明治大学付属中野高等学校卒業[1][2]
ジャンル アイドル歌謡曲
職業 歌手
活動期間 1985年 - 1980年代
レーベル 日本コロムビア
事務所 田辺エージェンシー
テンプレートを表示

若林 加奈(わかばやし かな、1969年12月12日[2]- )は、日本の元アイドル。当時の所属事務所田辺エージェンシーレコード会社日本コロムビア

来歴・人物

石川県金沢市出身[1][2]。実家は精肉店[1]。姉と兄がいる[1]。小学生高学年の時から歌手になりたいと思うようになり[1]、小学6年生の時に地元の石川テレビの歌番組『歌のホームラン』に出場したことがある[1][2]

金沢市立鳴和中学校[1]3年生在学時の1984年、「'84コロムビア・レコード新人歌手オーディション」に出場して決勝大会で石川秀美の『スターダスト・トレイン』を歌い[1]、その結果、2万5186人の中から選ばれ、1985年3月1日に「PIRA★星物語」でデビュー。キャッチフレーズは「45%妖精」。中学卒業後に上京して明治大学付属中野高等学校夜間部に入学[1][2]

1985年当時のプロフィールは身長161cm、血液型AB型、スリーサイズはB.78cm/W.56cm/H.79cm。

ディスコグラフィ

シングル

# 発売日 A/B面 タイトル 作詞 作曲 編曲 規格品番
1 1985年
3月1日
A面 PIRA★星物語 夏目純 尾崎亜美 萩田光雄 AH-560
B面 渚のバナナ・フィッシュ 竜真知子 福島邦子 新川博
2 1985年
7月1日
A面 夏色パラダイス 馬飼野康二 AH-609
B面 彼のANIKI 中原めいこ
3 1985年
9月21日
A面 セプテンバー・クィーン 阿久悠 岸正之 鷺巣詩郎 AH-652
B面 愛の魔法陣 馬飼野康二
4 1986年
4月21日
A面 COOL〜アナタガタリナイ〜 いとうせいこう 大森隆志 船山基紀 AH-704
B面 月夜のワルツ EPO 清水信之

アルバム

  • KANAPPE(1985年9月21日発売)(2010年9月22日初CD化)[3]<「セプテンバークイーン」と同時発売>

(A面:セプテンバークイーン/PIRA★星物語/彼のANIKI/Rain・Rain・Rain/ペパーミントシーズン/B面:夏色パラダイス/愛の魔法陣/渚のバナナ・フィッシュ/風色のフォトグラフ/ときめきフォーリン・ラブ)

ベスト・アルバム

  • 河上幸恵&若林加奈ベスト(2005年12月21日発売)<全シングルA面・B面収録>

出演

ラジオ

CM

脚注

出典

  1. ^ a b c d e f g h i j 『月刊平凡』 1985年6月号 p.84 - 85
  2. ^ a b c d e f 週刊明星』 1986年1月9日・1月16日号 p.194 - 195
  3. ^ KANAPPE”. 日本コロムビア. 2013年4月22日閲覧。




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「若林加奈」の関連用語

若林加奈のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



若林加奈のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの若林加奈 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS