艦種と艦級
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/02 05:52 UTC 版)
護衛艦各艦の一覧については「海上自衛隊艦艇一覧#護衛艦」を参照 上記の経緯もあって、海上自衛隊訓令で定められた記号のほかに、訓令には定められていないが公式に用いられる艦艇記号、そして予算請求時に「警備艦」という言葉に付して使用される記号が併存して用いられている。 種別海上自衛隊訓令で定められた記号艦艇記号予算・設計上の艦種護衛艦 DD DD 甲型警備艦 (DD) 甲型警備艦 (DDK) 甲II型警備艦 (DDA) DDH 甲III型警備艦 (DDH) DDG 甲IV型警備艦 (DDG) FFM 甲V型警備艦 (FFM) DE 乙型警備艦 (DE) PF 警備艦 (PF)
※この「艦種と艦級」の解説は、「護衛艦」の解説の一部です。
「艦種と艦級」を含む「護衛艦」の記事については、「護衛艦」の概要を参照ください。
- 艦種と艦級のページへのリンク